• このエントリーをはてなブックマークに追加

ブラック企業 厚労省が対策班

581

2015年04月01日 21:01 時事通信社

  • ブラック国家がなにを言うねん(笑)安倍をはじめ自分たちの給料だけちゃっかり税金分上げてる議員・官僚・公務員・オマエらが一番ブラックだ。クソどもめが。
    • 2015年04月01日 21:40
    • イイネ!182
    • コメント17
  • じゃあ、残業ゼロ法案なんかを企んでいる方々をどうにかする方から開始していただけませんかね・・・?
    • 2015年04月01日 21:38
    • イイネ!116
    • コメント7
  • 厳しい罰則規定でも設けなきゃ効果なんかないだろ。過労死出したら経営者には殺人罪適用でいいよ。
    • 2015年04月01日 21:41
    • イイネ!85
    • コメント11
  • 従業員を 「 人 」 として扱わず、優越的地位をカサに侮辱的な発言で居場所を失わせる企業も取り締まろう。
    • 2015年04月01日 21:37
    • イイネ!82
    • コメント12
  • ヤクザが作業員を人員調達して日当1万円しか払わない福島第一原発を抱える東京電力がDakerThanBlack企業でしょう。
    • 2015年04月01日 21:26
    • イイネ!79
    • コメント6
  • 渡邉美樹センセイが創業したワタミとかいう会社は真っ先に調査した方がいい。自民党政府の統一地方選向けの目くらましと揶揄されないようにしっかりやってほしい。 わたしはすでに揶揄してますが(笑い
    • 2015年04月02日 05:53
    • イイネ!76
    • コメント0
  • 労基所が機能してなく放置状態なのが根本原因だろう。現場が仕事しないのに上部組織に対策班を作っても全く意味が無い。
    • 2015年04月01日 21:53
    • イイネ!69
    • コメント2
  • ブラック企業を作ってるのはそこに発注してるブラックには該当しないであろう大企業の方なんだけど。
    • 2015年04月01日 21:33
    • イイネ!68
    • コメント0
  • まずは自民党に多額の献金をしている企業から厳しく調査した方がいいと思いますね。斯様な政党に献金する会社は後ろめたいことを平気でするようですから。自民議員の親族の経営する会社は特に厳しくですよ
    • 2015年04月02日 05:48
    • イイネ!62
    • コメント2
  • そういうけど本当やってるか?まだまだハローワークにはブラック企業いっぱいあるぜ(笑)
    • 2015年04月01日 21:49
    • イイネ!61
    • コメント3
  • 「過重労働撲滅特別対策班」を設置・・・もちろん歓迎すべきことですが、何故今頃になってやる? 遅きに失した感がりますね。これは自民党政府の統一地方選向けの選挙無関心層の取り込みを狙ったものかな
    • 2015年04月02日 05:43
    • イイネ!58
    • コメント1
  • 潜入捜査も視野に入れた方がイイと思うぞ?
    • 2015年04月01日 21:39
    • イイネ!48
    • コメント0
  • そして何よりもまず、厚生労働大臣閣下が所属しておられる政党にブラック企業大賞受賞者がいることをお忘れなく。
    • 2015年04月01日 22:04
    • イイネ!39
    • コメント0
  • エイプリルフールのネタぢゃろ?
    • 2015年04月01日 21:41
    • イイネ!32
    • コメント0
  • ブラック企業は減らないよ………増える一方………減らないかな………ブラック企業対策で特別チーム=過重労働防止へ—厚労省 (時事通信社 - 04月01日 21:01)
    • 2015年04月01日 23:33
    • イイネ!31
    • コメント1
ニュース設定