• このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/04/03 00:17 配信のニュース

21

2015年04月03日 00:17

  • 元から対話する気などないだろ。その辺は朝日新聞ならよく知ってるだろ。朝日新聞なら。
    • 2015年04月03日 07:28
    • イイネ!31
    • コメント6
  • はい、難癖きましたw 拉致調査打切りの口実にする気満々だわな。いや端からマトモな調査なんざしてねえんだろうがね。
    • 2015年04月03日 07:48
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 有事の際に薄汚い○鮮○落犯罪集団が極左暴力集団と一緒に悪い事をしたら、徹底的にやり返す準備をせなあきませんねん。
    • 2015年04月03日 21:31
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 日本人を何十人も誘拐している国に言われる筋合いは無い!�फ�á��ܤ���फ�á��ܤ���פä��ä��ʴ��פä��ä��ʴ��ѥ���ѥ��
    • 2015年04月03日 04:54
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 何だかんだとイチャモン付けて、北朝鮮の常套手段だ。元々、政府間の対話なんてする気はないのだから、刈り上げの坊ちゃんをイスラム国に料理してもらうしかない。
    • 2015年04月03日 01:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • またか…p(´⌒`q)相手にならんわ���顼�áʴ��
    • 2015年04月03日 05:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ほら出たゴネ外交。だから甘やかしちゃ駄目だったんだよ(呆)
    • 2015年04月03日 11:40
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本が「最後通告」を行った事を、いつも自分達の行っている「瀬戸際外交」と同様にとらえるのなら仕方がない。交渉とはどちらかが一方的に譲歩するものではないのだから。
    • 2015年04月03日 00:44
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 経済制裁を強化して、厚顔無恥な輩の戯言なんぞ、放っておけば良い。
    • 2015年04月03日 21:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 対話の意味を理解していますか???何の決定権も持たない御飾代表者でしょ?
    • 2015年04月03日 15:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ふむ、またですかって感じ。信頼って言うなら自分から信頼できる国って証明することから始めればいいのに。
    • 2015年04月03日 09:23
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 代議員?普通は他国に代議員なんか置かないだろ!スパイと同様なので取り調べ後刑務所へ!出所後は財産差し押さえて身柄だけ北朝鮮ではなく定期便のある韓国に強制送還!
    • 2015年04月03日 08:15
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定