• このエントリーをはてなブックマークに追加

カダフィ大佐次男に死刑判決

33

2015年07月28日 18:46

  • コレで世界有数の石油利権をゲットしたわけだ�����ꥹ����ꥫ�ե���ɥ���
    • 2015年07月28日 19:56
    • イイネ!13
    • コメント0
  • イスラムは難しい。カダフィ亡き後必要な指導者は?の問いに「カダフィ」と答えるような国。イラクも一緒フセイン亡き後必要な指導者は?の問いに「フセイン」と答える始末。イスラムに西欧的民主主義は根付かんよ
    • 2015年07月28日 22:22
    • イイネ!12
    • コメント0
  • カダフィ色やね
    • 2015年07月28日 22:07
    • イイネ!5
    • コメント4
  • そもそも反政府デモが平和的だったとかなんで決めつけてんだよ!
    • 2015年07月29日 04:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • さて、死刑廃止論者はどう出る?
    • 2015年07月28日 19:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こんなもん善悪はないでしょ。勝てば官軍、負ければ死…ただそれだけ。人間なんて誰でも自分の立場に応じて最も利のある選択をする生き物。人を殺したら悪だの死刑はよくないだの、善悪の二元論で語れるなら人間社会はもっと平和だよ
    • 2015年07月29日 12:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 殺すのも勝者の情報統制に見えるが、殺さないと後々問題だしな。
    • 2015年07月28日 20:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今度は裁判をキチンとしたんだな。 暗殺して叩かれたもんなぁ。 カザフィ大佐は回転ベッド愛好家として有名だったなぁ。
    • 2015年07月29日 09:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本も140年ぐらい前までは「十両盗めば死罪」だったもんな。でもこの死刑判決出したのってきっと「反政府側」なんだろうね。佐賀の乱で大久保が江藤の首切ったのと同じ構図だ。西郷さんも靖国に奉られてないしね。
    • 2015年07月28日 23:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • パパはリビアで大佐をやっているの! 意味は無いけど!!
    • 2015年07月28日 21:45
    • イイネ!2
    • コメント2
  • なんぼなんでも死刑にしなくていい。
    • 2015年07月28日 21:30
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 政権が変わったからといって前政権の権力者を殺すのは何処の中世の国だ?現政権のオマエも次は吊るされるけどイイのかね?
    • 2015年07月28日 21:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 前から思ってたが、なぜ『大佐』なのに『最高責任者』??かの国に将官や元帥などは存在しないのか??(笑)あっ、私は一生行く事が無いであろう国がどうなろうと知ったこっちゃありません(笑)
    • 2015年07月30日 00:55
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 名前が何かの暗示か(?_?)
    • 2015年07月29日 08:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • カダフィ亡き後のリビアは安定したかえ。またフセイン亡き後のイランもだし、シリアもアサドを潰せばどうなるか。またイラン核合意も危ない気がするよ。あれ実質的な研究へのGOサインだからね。ガンバレル型は実験無しでもやれるし、砲弾に納められる程度の小型化も可能だわ。
    • 2015年07月29日 07:43
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定