• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/01/31 17:30 配信のニュース

21

2016年01月31日 17:30

  • 内山がいない……
    • 2016年01月31日 18:54
    • イイネ!33
    • コメント0
  • ジャリタレ使って騙して低偏差値共の興味を引く、赤旗の使い古された手法と全く同じ発想だな(笑)
    • 2016年01月31日 19:41
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 憲法学者の木村草太 ← 安保否定派で、特アの軍事拡大や侵略行為への具体的な対案はないって言う、お花畑のサヨク憲法学者ですが(´-∀-`;) 合理性や建設性そっちのけで考える(議論)って…w
    • 2016年01月31日 18:05
    • イイネ!12
    • コメント0
  • ( ゚艸゚)プッ え?何だって?ここのmixi民の中に木村草太を論破できる奴なんかいないって?あんなIQ28のゴミを?w
    • 2016年02月01日 11:36
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 日本の憲法学者と政治を考えてはいけません。彼らは政治を難しくして、一般人が理解しにくくするのが仕事だからね。
    • 2016年01月31日 20:39
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 政策に決まってるんじゃね?まさか「反自民だから」って言う理由ならその政党は終わってるぞ(笑)
    • 2016年01月31日 20:13
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 与党の議員は日本のために、日夜必死になって汗を流している。それに引き替え野党議員は、その邪魔ばかりして何の役にも立たない。成程壮大な物語だが、書いていて心がむず痒くなるのは何故だろう?
    • 2016年01月31日 19:03
    • イイネ!6
    • コメント0
  • けっこう、みんな知らないよね。
    • 2016年02月01日 02:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • その前に、AKBメンバーには日本国憲法を3回ぐらい書き写させて、内容を自分で考えさせておいてください。柔軟なアタマで、憲法学者さまにツッコミ入れられるぐらいに。
    • 2016年01月31日 19:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 朝日のお気に入りの偏見憲法学者とすぐに騙されて左巻き発言をしちゃう婦女子ですね
    • 2016年02月01日 10:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 実年齢とは別に精神年齢か知能の年齢の併記も求む。まるで若者の代表のように扱われては若者たちも迷惑であろう。
    • 2016年01月31日 18:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「国会には、内閣や政党から提案された法案を審議し、法律にするかどうかを判断する大事な役割があり…」ですって!野党の皆様の一発芸や芸能レポーターごっこを披露する場じゃないんですよ。
    • 2016年01月31日 18:12
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 中学の公民の教科書の内容じゃねソレ・・・そこからやらなきゃいけないってどんだけ勉強してないのよこの小僧ども
    • 2016年02月01日 12:34
    • イイネ!2
    • コメント2
  • AKBを使うところはちと引っかかるけど、若い人の関心をひく効果はあるんじゃないかな。ただ、これが考え方のある方向への誘導に使われないかが心配ではある。
    • 2016年02月01日 10:11
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 首相支持者で「ほかに適当な人がいない」と答える奴。政治家は安倍しか知らないバカなんだろうと思う。
    • 2016年02月01日 04:34
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定