• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/14 22:00 配信のニュース

85

2016年05月14日 22:00

  • 浦和サポが、大宮に対してヘイト行為を行って来た、罰か?酬いか?因果応報なのでは…?と思ってしまう自分です。�ܥ����äȤ�����
    • 2016年05月15日 09:11
    • イイネ!22
    • コメント0
  • よくよく成り立ちは三菱重工サッカー部なんだから、三菱自動車所有株を重工業に譲渡すれば、すべて解決するんじゃないか?
    • 2016年05月15日 09:01
    • イイネ!13
    • コメント1
  • レッズサポーターやサッカーファンには失礼だけど。そもそも三菱自はサッカーチームを所有する金があるなら新車開発費に廻すべきだったんだ。
    • 2016年05月15日 09:44
    • イイネ!12
    • コメント1
  • いっそ、三菱「鉛筆」(←三菱グループ外企業の!)に、「身売り」したら…?…で、「さいたまには浦和だけ(リスは屑籠へ)」のヘイト系チャントも「廃止」で…!
    • 2016年05月15日 10:38
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 浦和市も無くなり、三菱も無くなり・・・もはや浦和レッドダイヤモンズと呼ぶのが厳しいね。
    • 2016年05月15日 09:07
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 燃費の偽装。 それで監督も選手も偽装だったのかぁ〜! 浦和OBのペトロビッチが、いつのまにか広島産のペトロビッチに差し替えられていたり。 選手も浦和産だと思ってたら、広島の食材を使ってるし。
    • 2016年05月15日 08:50
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 三菱なんてグループ内にいくつも金持ってそうな上場企業があるんだから、重工とか東京UFJとかに移せば?と思うんだけど、本社の地元じゃないと駄目とかそういうルールでもあるのかね。
    • 2016年05月15日 09:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「名前変わるの嫌」「市民球団に」 浦和ファンも心配 (朝日新聞デジタル05/14) 潰れろ!三菱!本当に市民クラブつぅのであれば新しい形にすればいい。それがJリーグ創設の理念でもあります。
    • 2016年05月15日 09:14
    • イイネ!5
    • コメント3
  • ヽ(-"-;)/保有株を三菱重工業か三菱地所に譲渡しちゃえば?(爆)
    • 2016年05月15日 10:08
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 普通に考えれば日産傘下ですから、レッズがなくなるんでしょうね。あと、レッズのファンは、自分達に誇りを持つことはいいと思うんですが、俺たちは暴れてもいいみたいな風潮は改めた方がいい。
    • 2016年05月15日 12:32
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 他チームのサポーターとの抗争や横断幕問題などのトラブルを起こしてきたマナーの悪いレッズサポーターなんぞに同情する余地はありません。
    • 2016年05月15日 10:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本リーグのピチピチの短パンで韓国に全く歯が立たない最弱の時代を知ってる者にとっては、どうでもいい話し、日本がワールドカップのを語るのは百年早い派やから俺は。
    • 2016年05月15日 10:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 三菱自工の株をグループ企業に移すとか、スポンサーを変えても正式名を「Red'S」にするとか「経営が切迫していなければ」衆知を集めて解決すればよく、別段騒ぐほどの問題ではないと思う。
    • 2016年05月15日 09:28
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 変わるのが当然では。名前だけで応援していた?
    • 2016年05月15日 09:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • すっげー、アンチがむっちゃ楽しそうヽ(・∀・)ノ…
    • 2016年05月16日 03:00
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングスポーツ

前日のランキングへ

ニュース設定