• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/05/18 23:05 配信のニュース

87

2016年05月18日 23:05

  • そう言えば、9条守れ、自衛隊は即時解体をとか言いながら、海上自衛隊の護衛艦に守ってもらったバカ左翼がいたよね(笑) ピースボートっていうんだけど(笑)
    • 2016年05月19日 05:58
    • イイネ!56
    • コメント0
  • 武力で戦乱を収めた軍事独裁政権である徳川幕府が260年間もの(平和な世の中)を維持していたのは紛れもない歴史的事実だよねぇ…
    • 2016年05月19日 00:15
    • イイネ!56
    • コメント18
  • 9条を持たない他の国は全て平和主義では無いと言うことか…岡田、大概にしとけよw
    • 2016年05月18日 23:12
    • イイネ!43
    • コメント0
  • 尊皇共産君、自民は自衛隊が違憲と言ってないよ。むしろ言っているのは君の愛して止まない日本共産党(笑)
    • 2016年05月19日 07:52
    • イイネ!40
    • コメント5
  • 平和と安全は違いますし、平和主義はけっして無抵抗主義ではありません。
    • 2016年05月19日 08:50
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 自衛隊と米軍に守られてヌクヌクと生かされているに過ぎない存在でありながら、手に汗流さず国家防衛の義務は果たさず手は汚さず「9条」掲げて自分だけはキレイに生きていると思いたい偽善者たちw
    • 2016年05月19日 04:42
    • イイネ!34
    • コメント3
  • 戦争しないのが平和な国なら。北朝鮮はベトナム戦争に参加した韓国より平和な国だと言えるよね(苦笑)
    • 2016年05月19日 09:02
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 竹島も実効支配され、尖閣も頻繁に進入され、小笠原諸島ですら中国が泥棒しても何も出来ない状況で、何も見えてないのか。国民をどう守るか全く書いてない無抵抗憲法が平和である根拠?馬鹿を言え。
    • 2016年05月19日 08:29
    • イイネ!24
    • コメント0
  • そもそも9条は夢見る乙女が理想とする白馬の騎士のようなもので、実際の世界では無能で役立たず者。目の前の現実の問題を解決できるたくましい男性のような憲法を選ぶのが本当の幸せです(*^_^*)
    • 2016年05月19日 09:55
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 本物の虎が二頭歩いてるのと、片方は虎の威を借る狐だった場合とじゃ攻撃受ける率はどっちが高いだろうなぁ?狐に甘んじることなく虎になってこそ日本の平和は守られるんじゃねぇのか?w
    • 2016年05月19日 14:53
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 安倍総理のいう「平和主義」はオーストラリアへの潜水艦売却も「核保有もしたい」意味での「ウルトラー憲法理解」しているからね。そりゃー討論も噛みあわないだろうね。なんたって「立法府の長」
    • 2016年05月19日 06:56
    • イイネ!19
    • コメント1
  • 私は改憲派だけど、自民の改憲案が酷すぎるので、「これでは護憲の方がマシ」と言う立場。あと9条ばかりに気を取られて、他の人権条項が改悪されてることに気付いていない人達にも危惧を持ってる。
    • 2016年05月19日 07:03
    • イイネ!18
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定