• このエントリーをはてなブックマークに追加

結婚式でファンモン使えず怒り

994

2016年06月11日 11:12

  • 違法ではないが不適切
    • 2016年06月11日 11:37
    • イイネ!758
    • コメント20
  • マリー・アントワネットさん(フランス)「ファンモンが使えなければゲスの極み乙女を使えばいいじゃない!」
    • 2016年06月11日 11:48
    • イイネ!672
    • コメント16
  • コブクロ「身から出た錆ならまだマシだろ、ぜいたく言うな」
    • 2016年06月11日 12:08
    • イイネ!602
    • コメント7
  • いやいや、流しちゃえよ!ウケるぞwついでに両成敗でいいじゃないも流しちゃえwww
    • 2016年06月11日 11:40
    • イイネ!358
    • コメント14
  • はじめからこんなダサいヤツの歌使うセンス^_^
    • 2016年06月11日 11:57
    • イイネ!355
    • コメント0
  • そもそも勝手に楽曲を使っているくせにねw それで怒られた日にゃそれこそ理不尽www
    • 2016年06月11日 11:51
    • イイネ!267
    • コメント1
  • 別に他の曲を使えばいいだけしょう。ファンモンばかり結婚式で使ってたら呼ばれる方も「またか」って思っちゃうし、素晴らしい曲は他にもたくさんあるのだからそれを探すのも楽しみの一つだと思いますよ。
    • 2016年06月11日 11:42
    • イイネ!236
    • コメント12
  • ドラクエ5のエンディング曲の「結婚ワルツ」か、FF8の「アイズオンミー」、あれ使えばいいじゃん…(。-∀-)
    • 2016年06月11日 11:48
    • イイネ!213
    • コメント28
  • 私の友人は新婚旅行が不安になるタイタニックのテーマ曲を結婚式で流しましたが、今でも幸せに暮らしております��������
    • 2016年06月11日 12:21
    • イイネ!211
    • コメント4
  • 不祥事を起こしたからその人の曲は使えない風潮ってなんなの? あと歌手が不祥事を起こすと決まって湧いてくる「俺は元々あいつの歌は嫌いだった」って主張するヤツもなんなの?
    • 2016年06月11日 12:26
    • イイネ!175
    • コメント9
  • 陣内「せやな」
    • 2016年06月11日 11:41
    • イイネ!167
    • コメント0
  • 幸せな詩を書くやつほどろくなもんじゃねーよ。
    • 2016年06月11日 11:53
    • イイネ!84
    • コメント1
  • 最初からペラペラな音楽って何故気付かないのかな?( ̄○ ̄;)…
    • 2016年06月11日 12:03
    • イイネ!82
    • コメント0
  • 「旦那がかけたいっていったけど、幸せになれないような気が・・」こんな歌ごときで壊れるとかダメになるような結婚なら、悪い事は言わん、君は結婚しないほうがいいよ。うん。
    • 2016年06月11日 13:05
    • イイネ!67
    • コメント6
  • 歯の浮くような見せかけだけの歌詞に騙されて心酔してたんだからしょうがないっちゃー仕様が無い
    • 2016年06月11日 12:14
    • イイネ!53
    • コメント0
ニュース設定