• このエントリーをはてなブックマークに追加

広末涼子 最初の結婚振り返る

361

2016年06月11日 17:20 モデルプレス

  • ちなみにハワイでパンツに「何か」を隠すと、「勝新(カツシン)犯」と呼ばれます(´・ω・`)
    • 2016年06月11日 17:51
    • イイネ!212
    • コメント16
  • MAJIで恋しなかったんだな(´・ω・`)
    • 2016年06月11日 18:28
    • イイネ!170
    • コメント16
  • はい、確信犯の誤用きましたね(笑)正しくは故意犯ですよ〜
    • 2016年06月11日 18:25
    • イイネ!153
    • コメント7
  • 「確信犯」というのは本来「その行為が正しいと信じて行う犯罪」だが、今はすっかり「悪いと理解した上で行う犯罪」みたいな感じ。むしろ前者が「判ってない奴」扱いという・・・
    • 2016年06月11日 18:34
    • イイネ!125
    • コメント9
  • 別の辞め方をしたのが岡田有希子・・・というわけか。始めたのは自分の意志でも、そこまでしないと辞められないって、もう強制労働?
    • 2016年06月11日 17:48
    • イイネ!121
    • コメント18
  • 内容と関係ないのですが、個人的には、今回の「確信犯」のような言葉の誤用にモヤモヤします。
    • 2016年06月11日 18:26
    • イイネ!119
    • コメント6
  • それほど異常な世界なのだろうな、とは思うけれど、相手のあることだし、わざわざ「確信犯」というところがとても嫌だ。
    • 2016年06月11日 18:28
    • イイネ!82
    • コメント17
  • 今後の日本では“確信犯"の使われ方と意味が、このようになってしまうのだろう。
    • 2016年06月11日 18:26
    • イイネ!76
    • コメント2
  • この発言、子供がかわいそうな気がする・・・。
    • 2016年06月11日 19:27
    • イイネ!74
    • コメント3
  • にしてもせめて相手は選ぶべきだったと思うよ
    • 2016年06月11日 18:30
    • イイネ!61
    • コメント0
  • なるほどねぇ、たぶん結婚生活は何かから逃げ込む場所じゃないし、それじゃあ失敗するんだろうな・・・
    • 2016年06月11日 18:30
    • イイネ!41
    • コメント0
  • こいつも不倫の常習犯だろ!(mixi不倫警察24時)
    • 2016年06月11日 18:20
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 『確信犯』じゃなくて『わざと』とか『狙って』とか『ゴムにまち針』とか適切な言い方あるでしょ。
    • 2016年06月11日 18:50
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 芸能界ってやっぱり魑魅魍魎なんだと思う。最初はすっごく嫌いだったけど今はなんか等身大な感じがして好感がもてます。
    • 2016年06月11日 17:45
    • イイネ!25
    • コメント8
ニュース設定