• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/08/09 19:24 配信のニュース

1111

2016年08月09日 19:24

  • とりあえず早く歩きタバコは徹底的に排除してください!喫煙者は吸える場所で吸ってください。お願いします。
    • 2016年08月09日 20:09
    • イイネ!836
    • コメント39
  • 喫煙所で楽しめば良かったものを、歩きや自転車、自動車に乗りながら喫煙するから、吸わない側からここまで煙たがられているワケですからね。
    • 2016年08月09日 20:46
    • イイネ!601
    • コメント31
  • 大賛成。好感度だいぶ上がった。前任の様に国に丸投げしたりはせず、しっかり取り組んでほしい。
    • 2016年08月09日 19:58
    • イイネ!509
    • コメント14
  • タバコについて、それが社会として必要なら、増税でもマナー違反の罰則でも、厳しいルールの制定でもしたら良いのだけど、タバコが嫌いだから良いぞもっとやれ的な意見を見ると賛成したくなくなる。
    • 2016年08月09日 20:36
    • イイネ!415
    • コメント31
  • 酒も規制して欲しい(´-ω-`)嘔吐したり喧嘩したり事故起こすし。挙げ句、事件まで起こすしね。酔っ払い、喫煙者より質が悪いんだけど。
    • 2016年08月09日 21:10
    • イイネ!338
    • コメント35
  • 歩きタバコもそうだけど、公共施設は敷地内全面禁煙だからと敷地の外に数歩出たところでの喫煙、本当に迷惑。禁煙もいいけど、必要に応じて喫煙所を作って対応する分煙が今の日本には合ってるのでは?
    • 2016年08月09日 21:36
    • イイネ!324
    • コメント9
  • ■パチンコの無い東京五輪を!■ お願いします!!。世界中からのゲスト外国人に、都内パチンコ屋のギャンブルだらけでは恥ずかしすぎます!!。説明ができません!。少なくとも五輪期間は休業を!。
    • 2016年08月09日 21:00
    • イイネ!279
    • コメント19
  • いや、受動喫煙の対策はすればいいけど、別に国際基準にする必要はないさ。  日本人の日本人による日本人の為の喫煙対策をすればいいんです。 都民の代表であって、世界市民の代表ではないんだから
    • 2016年08月09日 20:04
    • イイネ!246
    • コメント7
  • だからさ…。国で売るのやめればいーじゃん。前から思ってたけど。「受動喫煙防止」って言って、原因となる物を国で販売して税金かける。大いなる矛盾。
    • 2016年08月09日 21:26
    • イイネ!211
    • コメント14
  • 私もタバコは嫌いだが、これはただの人気取りだね。
    • 2016年08月09日 21:08
    • イイネ!186
    • コメント10
  • これは良いね。大多数の人に支持されるだろうね。
    • 2016年08月09日 19:59
    • イイネ!184
    • コメント1
  • 序に酒も要らんだろ。大体ゴルフなんてプレーの途中で酒飲むのが居るのにスポーツと言えるのか?ゴルフなんか止めてしまえ。酒の飲めない人の祝杯に酒は要らないん、所詮酒好きの飲むための口実
    • 2016年08月09日 20:30
    • イイネ!120
    • コメント2
  • 受動喫煙でそこまで害があるならば、吸っている本人は即死レベルの害なんだろうな。
    • 2016年08月09日 20:03
    • イイネ!111
    • コメント66
  • なんか、そこじゃねえし、って感じ。自分では煙草吸わないし嫌いだけど、愛煙家をヒステリックに糾弾するのは違う気がする。
    • 2016年08月09日 21:58
    • イイネ!101
    • コメント0
  • けどさ〜たばこ税が都道府県、地方税にもなってるからそれなくなったらどこから出すのかね?
    • 2016年08月09日 20:01
    • イイネ!100
    • コメント14
ニュース設定