• このエントリーをはてなブックマークに追加

新潟知事と地元紙 対立の訳は

51

2016年09月01日 21:44 毎日新聞

  • ミラーマン○○の投稿意味不明…説明責任を果たすのは新潟日報です。新潟県技術委員会が社内マニュアルにメルトダウンがあったのに5年間ないと嘘ついてた東電に謝罪させた快挙は歴史的!泉田知事頑張れ!
    • 2016年09月02日 01:37
    • イイネ!30
    • コメント4
  • 新潟県幹部の弁は正しい。問題の多い韓国側の企業を異常に擁護する新潟日報の真意はどこにあるのか?契約問題の検証も証拠もなくパナマ社の一部責任を知事に責任転嫁するのは悪意があるとしか思えない…
    • 2016年09月02日 02:23
    • イイネ!28
    • コメント0
  • 「大人げない。何か圧力があったのでは」←鳥越に一本化する為に宇都宮に「早く降りろバカ」とFAXやメール、電話を大量に送り付け、その上鳥越の応援に宇都宮を使おうとした共産党が言えるセリフかよ(笑)
    • 2016年09月01日 23:05
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 産経が新潟日報を応援し、知事を叩いているが、両者の関係が気になる。
    • 2016年09月02日 01:24
    • イイネ!20
    • コメント3
  • トモトモって文盲だね。記事に書いてある事が意味不明だって。だから社会の底辺のブサヨなのか…。
    • 2016年09月02日 08:39
    • イイネ!17
    • コメント2
  • どうも「この事件」にはもっと複雑な仕掛けが有るように思う「原発村が仕掛けた」←たぶんこれが真相だろう。泉田知事は「嵌められた」のだ。私は「中越地震}より立ち上がった泉田知事を支持する!
    • 2016年09月02日 05:58
    • イイネ!17
    • コメント3
  • 斜に構えた発言で申し訳ないが、そもそも何故韓国なんかに頼んだ?先ずはそれが問題。そして新聞の報道姿勢の問題が一つ。叩ければ何でも良いという姿勢ではなかったのか?さて、面白くなって来た。
    • 2016年09月02日 00:04
    • イイネ!17
    • コメント6
  • 新聞社にとって定期の高額広告を出してくれる電力会社は生殺与奪権を握るほどの巨大な存在。原発再稼働反対派で反自民の勢力を新潟全県で統一して優勢とみられている現知事を捨て身でつぶしにかったのかも
    • 2016年09月02日 21:55
    • イイネ!8
    • コメント3
  • おまエラ、気に入らない報道があるとすぐ「圧力」のせいにするのなw ぱよぱよちーん(笑)のしごき隊メンバーを「報道部長として」長年飼ってたパヨクブンヤが圧力とやらに屈するとでも?w
    • 2016年09月02日 06:55
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 片や、都知事選=「鳥越君電撃一本化・宇都宮弁護士断念」をめぐる野党支持層間の軋轢に、「週刊誌砲」→小池君圧勝、今回は、『新潟日報』記事の「週刊誌砲」化による、出馬の電撃断念とは、コレ如何に?
    • 2016年09月02日 09:47
    • イイネ!6
    • コメント16
  • 新潟国際海運とその子会社ナフジェイ・パナマ両社の社長、五十嵐純夫はフェリー購入で下手を打った経緯を表に出てきて釈明しなければならないのに、ぜんぜん出てこない。こいつ、自爆攻撃の刺客だったか?
    • 2016年09月02日 09:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • っつかね『反原発=絶対神格化』が問題だと思うんだなぁ。   反原発はただの選挙対策ですから。  そーゆーふつーの政治家が、ふつーに金銭的なアレやらコレやらしちゃったんじゃないですかね。
    • 2016年09月02日 07:39
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 震災の際に手際良くやってくれた事には感謝してます。個人的には評価してます。森民夫市長の狡賢いと言うか卑怯のようにも見えるこの県知事選、対立候補が出て欲しいと願い止みません。
    • 2016年09月02日 21:47
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定