• このエントリーをはてなブックマークに追加

「LINE MOBILE」月額500円から

198

2016年09月05日 14:45 ITmedia NEWS

  • 安いんでしょうけど、すべての通話記録とデータ通信を韓国serverに転送されそうでイヤな感じ。
    • 2016年09月05日 15:37
    • イイネ!96
    • コメント3
  • 安く情報吸われる恐怖あるなコレ
    • 2016年09月05日 16:10
    • イイネ!55
    • コメント4
  • よく個人情報ダダ漏れのLINEを恐ろしげ無く皆平気で使えるな。学生なんてLINEで虐めや殺人まで起こしてるのに。
    • 2016年09月05日 17:49
    • イイネ!46
    • コメント19
  • ちょっとまってちょっとまって!普通に思ったのが、お前らの個人情報ってわざわざリスクを犯して盗み見るほど価値あんの?
    • 2016年09月05日 18:17
    • イイネ!43
    • コメント4
  • 個人情報ダダ漏れ電話ご苦労さんですw
    • 2016年09月05日 17:08
    • イイネ!32
    • コメント1
  • いまいち魅力を感じない
    • 2016年09月05日 16:44
    • イイネ!26
    • コメント0
  • こうやって日本の企業やメーカーが、LINEとコラボや提携等をガンガンやって、反日韓国・韓国資本のメーカーが台頭・浸透するっと(気が付くと情報だだもれ、国益が削がれる)…糞売国奴共が(・∀・#)
    • 2016年09月05日 18:29
    • イイネ!24
    • コメント0
  • これはどうでもいい人達に教えるラインIDとしては使えそう。キャバとかスナックの奴は客用として持っておけばいいと思う。
    • 2016年09月05日 17:07
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 月500円も取られる上に個人情報まで筒抜けにされるなんて死んでもお断り(・ω・)オコトワリシマス
    • 2016年09月05日 17:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 海外の知人や親戚と連絡取ったり、海外旅行中に国内の親類などと連絡する場合はLINEがダントツで便利だね。ネトウヨのように日本にずーっと引き篭もってるなら別だが、国際電話なんかLINEはタダだからね。
    • 2016年09月05日 19:41
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 利用しません。これならまだイオンとかの方がまし。
    • 2016年09月05日 15:52
    • イイネ!12
    • コメント2
  • LINE、Twitter、Facebookが“使い放題"って…。お前、アホやろ(苦笑)
    • 2016年09月05日 21:35
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 他社のMVNOで満足しているので、微塵も魅力を感じませんわ(´・ω・`)
    • 2016年09月05日 18:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • LINEもTwitterもFacebookもタダなのに、日本語がおかしい気がするけど気のせい?
    • 2016年09月05日 21:52
    • イイネ!7
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定