• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/10/20 13:01 配信のニュース

3

2016年10月20日 13:01 時事通信社

  • 原子力規制委員会ー処分の基本方針」−「電力会社に300〜400年間管理ーその後は国が10万年間」てなことの「現在的対応」がこの程度。「儲けることだけ考えてー後の事は適当にケースバイケース」てか。情けない
    • 2016年10月20日 18:15
    • イイネ!9
    • コメント1
  • ってか、セシウムの物理半減期もとっくに過ぎてるんだから、放射線て出してる方がおかしいんだから廃棄物の線量を実測した上で一般廃棄物処理しておk。石炭火力の灰も放射能含んでるけど建築資材にしてるしね
    • 2016年10月21日 12:28
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 地権者との契約交渉進捗率、9%。 本体工事進捗率、0%。 仮置き場の想定期間は過ぎた。 事故からは5年半が過ぎた。
    • 2016年10月21日 23:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 反原発は、なにやってもケチをつけるんだな。それが復興を廃炉作業を遅らせてるのに。
    • 2016年10月21日 07:44
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定