• このエントリーをはてなブックマークに追加

もんじゅ予算「不要」と提言

19

2016年12月14日 21:01 時事通信社

  • 「核を制する者が世界を制するーネトウヨ発想」はもう止した方が良いよ!「ナマズの神様ーご立腹!」の様子だよ。そうでなくても「大地震・放射能ー国土喪失の危機」だとは思わないのかね。以前に安倍政権ー日本壊滅か?
    • 2016年12月14日 22:14
    • イイネ!24
    • コメント2
  • いままでもんじゅに通じてどれほど日本国民から吸血してきたのやら、自民党一味。
    • 2016年12月14日 22:53
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 原発推進のネトウヨさん達の手で、基金が出来るのかな?(笑)やってから推進言いなさいexclamation ��2(⌒‐⌒)
    • 2016年12月15日 10:20
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 動かせるなら動かしなよ。ナトリウム炉は難しいよ?だったら新しい高速増殖炉を作った方が実りが大きいよ。
    • 2016年12月15日 01:18
    • イイネ!7
    • コメント9
  • 稼働してもしなくても固定費は掛かるよね。 管理人件費、消耗品、施設運営費。 動かないから御金出さないって 逆に無責任じゃないのかな? 安全は確保されているのか! お金じゃない、そこが問題なんだ太郎君、君ね。
    • 2016年12月15日 10:22
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ネトウヨさんなんか言って下さい こういうとこでいつもスルーばかりではダメでしょう どういう見解か聞きたい
    • 2016年12月14日 21:21
    • イイネ!4
    • コメント1
  • こうやって日本の最先端技術がどんどん退化していく。H2ロケットも当初は失敗続きで「やめろ!やめろ!」と騒がれたが、現在は世界で一番信用できる打ち上げロケットになている。
    • 2016年12月15日 12:47
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ニートに血税つぎ込むなよ。また大きな事故起こす前に廃炉にしろ。
    • 2016年12月15日 12:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ヤりたければ自分等で寄付を募れ!
    • 2016年12月15日 11:51
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 廃炉に決まったのに、こんな予算要求してくる神経がわからない。それより、廃炉の予算をちゃんと計上しないといけない。お金がついて初めて廃炉が進むのだから。もんじゅ予算自体は、必要です。タイトルがおかしい。
    • 2016年12月15日 11:25
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 不要だな・・・第二の東電はいらないな・・・東電のような企業ではなくきちんとした企業が管理するなら応援したいな(´・ω・`)ションボリ
    • 2016年12月15日 11:21
    • イイネ!3
    • コメント0
  • �ϥ�����「もんじゅ」はアカン!  「もんじゅ」はイラン!  「もんじゅ」に大金を注ぎ込む余裕はもうない!���饯���ӡ���
    • 2016年12月15日 10:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • もんじゅは研究施設だ。他の原発とは意味も意義も違う。仮に廃炉するとしても研究施設は絶対に必要。無くせば喜ぶのは日本を仮想敵国としている国だけ。騒ぐ奴らはぶっちゃけ無知か敵。
    • 2016年12月15日 12:58
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定