• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/17 20:51 配信のニュース

225

2016年12月17日 20:51

  • 早く支援の準備をしたらなあかん。もちろん先方に確認を取ることが大事やけど、いつでも支援出来るように準備をしないと。自衛隊の方々には申し訳ないが、日本の看板を背負って頑張ってほしい。
    • 2016年12月17日 22:35
    • イイネ!116
    • コメント2
  • 現地の状況が心配です。 どうか被害が最小限で済みますように…
    • 2016年12月17日 22:41
    • イイネ!106
    • コメント0
  • (´・ω・`)この辺りで起きた地震の影響が、数日後から数ヶ月後に日本へやって来るパターンはよくある話……心配だ
    • 2016年12月17日 22:38
    • イイネ!97
    • コメント1
  • 怖い…NZ地震もそうだったけど、何日か後に日本もあるんだよね…スーパームーンも重なってたし。明日はちょっと食品多めに買っとこうかな。
    • 2016年12月17日 22:43
    • イイネ!52
    • コメント7
  • 日本への影響とかいう前に現地は大丈夫なんだろうかって思わんかなɽ��ʤ����� いつでも日本人はとか日本への影響とか������������ӻ�����なんか間違ってないか?
    • 2016年12月17日 22:58
    • イイネ!46
    • コメント7
  • とりあえず、被害状況を確認し、助けられる事があるなら、助けに行こう!!この地域も、中国等に狙われている。助けることで連携を図り、中国を牽制すべきだ。
    • 2016年12月17日 22:42
    • イイネ!32
    • コメント0
  • そろそろ日本の番じゃない??
    • 2016年12月17日 22:39
    • イイネ!23
    • コメント0
  • でかいな..NZといい、ニューギニアといい、環太平洋の宿命とは言え...被害が少ないことを願うのみです...
    • 2016年12月17日 23:55
    • イイネ!19
    • コメント0
  • それは良かったです(^○^)
    • 2016年12月17日 23:54
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 東日本大震災以降、「世界が驚く日本のすごさ」なんていうホルホルTV番組が意図的に流されているけど、首都直下となったら、そんな自画自賛もできなくなるね。
    • 2016年12月17日 23:10
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 7.9なの?8.0なの?マグニチュードって0.1の違いは結構大きいと聞いてますが?
    • 2016年12月17日 22:43
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 日本への津波の心配より、現地の心配してあげてほしいです。きっとイエモンもそう思ってるかも(汗)冗談は抜きで…
    • 2016年12月18日 02:36
    • イイネ!8
    • コメント5
  • 地震多過ぎるだろ…完全に活動期に入ってるようだね。大地震が日本に来るのは時間の問題か…安全な場所などどこにも無いよね。
    • 2016年12月18日 01:21
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 夜8時頃??まさに子供達が「ママ、お月様が大きくて変なオレンジ色だね」と言うので見たけど確かに不気味な色だったんだよね。関連は無いのかもしれないけど東日本大震災の前日も紅い月だったから。
    • 2016年12月18日 00:09
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 津波は無くても、被害とか出てるんじゃないでしょうか…少しでも被害が軽度で済む様、祈ります。
    • 2016年12月17日 23:54
    • イイネ!7
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定