• このエントリーをはてなブックマークに追加

新幹線「小浜・京都」に決定

443

2016年12月20日 19:01 時事通信社

  • 新幹線通すのは良いが、平行在来線を切り捨てるのだけは止めてくれ。国から何千億円も手切れ金もらって会社をスタートさせているのだから、全国津々浦々にキチンと輸送サービスを提供するのが筋です。
    • 2016年12月20日 20:07
    • イイネ!124
    • コメント1
  • 在来線を三セク化して切り捨てなければどこ通したってかまわねぇよ。あれがあるせいで地方の旅行がまずます不便になってくる・・・
    • 2016年12月20日 20:35
    • イイネ!86
    • コメント11
  • あんまり京都に気を使うな。また京都が調子に乗りやがる。歴史的な遺産で成立してるのだから、新しい物は周辺都市に受けてもらって、歴史的な物に触れたければ多少の苦労して京都に来い。
    • 2016年12月20日 20:43
    • イイネ!65
    • コメント19
  • 小浜・京都ルート決定で、湖西線・北陸本線及び琵琶湖線の三セク化は免れた訳だ。さて誰が一番得をしたでしょう?
    • 2016年12月20日 20:42
    • イイネ!49
    • コメント3
  • そりゃ、舞鶴を通せば遠回りだし、米原で東海道新幹線に繋げば東北・上越・北陸新幹線の「東京〜大宮」みたいに線路容量が足りなくなるしで、順当でしょう。
    • 2016年12月20日 20:26
    • イイネ!36
    • コメント3
  • 小浜ルートの真意は「新幹線通してあげるから、ちゃんと若狭地域の原発ぜんぶ動かしてね���å��å�」だとしか思えない…���ޤ��あと、稲田が福井県選出…���ޤ��新幹線は、政治力か、しょせん。
    • 2016年12月20日 20:36
    • イイネ!35
    • コメント5
  • 前にもつぶやきましたが、部分開業せずに一括開業させてください。
    • 2016年12月20日 20:22
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 簡単に滋賀県民の所為にはできないが、新幹線の栗東駅を拒否した過去があるのだら、都合が良い時だけ「新幹線を通せ」は勝手な意見でしょう。物事とはそういうことではないでしょうか?。
    • 2016年12月20日 19:54
    • イイネ!27
    • コメント5
  • ルート自体はそれで賛成だが、ただ沿線を走る在来線を3セク化させるのは止めて欲しい。
    • 2016年12月20日 21:05
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 阪和線を3セク化せんことを条件にKIXまでの乗り入れ希望。 京都周りなら必ずしも新大阪通らなあかんことも無いと思うし大阪市内の駅は柔軟に考えて欲しい。
    • 2016年12月20日 20:45
    • イイネ!25
    • コメント33
  • オバマ退任前にギリギリ「小浜」ルートに決まりましたね(´・ω・`)
    • 2016年12月20日 20:40
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 名古屋からの「しらさぎ」利用客は、高速バスにほぼシフトするだろうね・・・。
    • 2016年12月20日 21:56
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 米大統領の任期切れ間近のこの時になってまた話題・小浜。
    • 2016年12月20日 20:14
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 危険で莫大な金のかかるリニアを作るなら、山陰に新幹線を作ってくれんかな。もちろん北陸新幹線と繋いで京都と大阪ともつなぐ。京都から出雲大社、鳥取砂丘、萩など山陰地方の名所へ楽に行きたい。
    • 2016年12月20日 20:58
    • イイネ!16
    • コメント10
  • どこかの首相も言っていたけど、重要な事項だと普通はパブリックコメントなど世間の意見を聞くことが多い中、自らの権利を主張し合っている素人が決めているような感じがする。
    • 2016年12月20日 20:35
    • イイネ!15
    • コメント1
ニュース設定