• このエントリーをはてなブックマークに追加

スマホ 通信速度制限防ぐ方法

54

2016年12月26日 06:25 ITmedia Mobile

  • 知らないなんてって批判されそうだけど 最近はとにかくスマホって感じで強引に契約させられた人も多いだろうし 無駄な話じゃないと思いますけどね(;・∀・)
    • 2016年12月26日 15:13
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 「通信速度制限を防ぐ方法」←今更記事にする事なの? もしかすると自分の使い方次第でキャリアと料金プランを決められない人が多いと言うことなのか…。
    • 2016年12月26日 12:27
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 何で速度制限があるの?月のはじめは全員速度制限ないが月の終わりに近づくに連れ速度制限対象者が増加。
    • 2016年12月26日 13:00
    • イイネ!7
    • コメント3
  • 月に15Gbだからギリギリセーフ。利用料金は大体月に5000円位。Ymobile。
    • 2016年12月26日 12:58
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自宅に某ケーブル系のWi-Fiを引いてるから契約の3ギガ(これ以下だと公衆Wi-Fiが使えない)どころか1ギガしか消費できてませんが、何か?
    • 2016年12月27日 22:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 容量が何時も足らなくなる方向けにルーター契約を。格安シム会社でも扱ってますし、使い方に適した契約を各社選べます。
    • 2016年12月26日 19:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 毎日の様にYouTube見たり、Facebook見たり…でも通信速度変わったこと無いぞ
    • 2016年12月26日 13:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 昔みたいに無制限&縛り無しに戻せばいいことだ!何で制限かけるんだよ!汚いぞ!
    • 2016年12月26日 13:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • PCでヤフーの開くと広告が勝手に流れるのなんとかして(+_+)トップは非表示に出来たが、ニュース開くと再び広告が流れてくる!これ通信量増やしてるよね!?(`Δ´)
    • 2016年12月26日 11:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 長ったらしく書いてあるけど「通信量制限の無いサービスを使う」たったコレだけで解決するだろ 馬鹿なの?
    • 2016年12月27日 22:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 屋外ならいざ知らず、屋内でそれだけ使える奴の使い方が分からない。ソコまでハードユーザーなら、もうネット契約して家に無線LAN環境整えてWi-Fi飛ばせよ。屋外で使い倒して文句言ってる奴は、もう宅配の離島割増運賃に文句言うレベルで論外だけどもw
    • 2016年12月27日 15:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • なんて馬鹿な記事。…こんな記事を必要とするほど、一般の人って馬鹿なのか?
    • 2016年12月26日 12:34
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 動画自動再生を切る!特に最近ツイッターで動画再生が標準でチェック入ってるので外すと節約になる
    • 2016年12月26日 11:20
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 無制限にしたらいい(๑ºั∀ºั ๑)
    • 2016年12月26日 15:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どんなに頑張っても1GB行かない(´・ω・`)
    • 2016年12月26日 15:03
    • イイネ!1
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定