• このエントリーをはてなブックマークに追加

退位「新元号」の公表時探る

66

2017年04月07日 08:31 毎日新聞

  • しとしと雨が降る寒い朝。突然昭和天皇崩御の旨の館内放送が流れた。古いビルである。戦前に当時の先端技術を扱っていた為に陛下がお見えになった事が有るらしい。終わったなぁと煙草に火を点ける私が居た。
    • 2017年04月07日 18:08
    • イイネ!38
    • コメント7
  • 小渕さん 頓珍漢の細川・海部・羽田。日本は破綻!増税&緊縮必須の橋本(但し後年財務官僚に騙さたと独白)・小泉・鳩山・菅・野田・と無能総理が続いた平成の御代にあって急逝が惜しまれる総理でしたな。
    • 2017年04月07日 09:36
    • イイネ!34
    • コメント9
  • 頑張れ日本国憲法!とHNで謳っておきながら、天皇陛下を否定する。訳がわからん。
    • 2017年04月07日 10:03
    • イイネ!27
    • コメント5
  • 朝鮮人が日本に住みつき天皇家や自衛隊廃止を叫び神社、お寺にイタズラや油を巻き蔑視をしていますが、日本の文化しきたりが理解できないのなら日本から出て行けば?仏像泥棒は朝鮮人の始まり
    • 2017年04月07日 09:36
    • イイネ!18
    • コメント0
  • これを機に、元号は廃止してもらいたい。昭和→平成→新元号と、わけが分からなくなる。
    • 2017年04月07日 10:49
    • イイネ!17
    • コメント13
  • 元号も天皇も不要。以上。
    • 2017年04月07日 09:20
    • イイネ!17
    • コメント1
  • 「これを機に、元号は廃止してもらいたい‥」なんて逝ってる奴が居るなぁw。でん膿、オマエの事だ�פä��ä��ʴ����ܥƥ������Хåɡʲ��������ޤ����फ�á��ܤ��
    • 2017年04月07日 12:24
    • イイネ!14
    • コメント6
  • 『朝日』のデマを警戒せよ!
    • 2017年04月07日 10:33
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 今までは大勢三転考である「骨(カバネ)の代」「職(ツカサ)の代」「名(ミョウ)の代」であったがこれからの時代は第四転の「公(オホヤケ)の代」に入る事だろう。来年以降は間違いなく世界の転換期になる。
    • 2017年04月07日 15:14
    • イイネ!11
    • コメント0
  • カレンダー屋や手帳屋に都合よくいくわけではないだろう。�⤦������ᤷ�����
    • 2017年04月07日 12:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 不謹慎だけど……。2019年1月1日までに【崩御】されることも視野に入れないとって思います。
    • 2017年04月07日 12:55
    • イイネ!9
    • コメント11
  • 元号は天皇陛下の即位と連動と限っているわけじゃないらしいけれど西暦推しが多くて次代はあまり人気ないのかなって印象をもっちゃうわ。クリスチャンじゃないんだから元号廃止なら皇紀でもいいなぁ。
    • 2017年04月07日 13:38
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 次の元号には、★安★が必ず付くな(-.-),,,,,歴史に安倍晋三の名を元号に託す筈だ。だいたい解るよ爆。  安天  とか、しそうだ。
    • 2017年04月09日 21:56
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 元号は天皇の国事行為で決めても良い(改憲が必要になるが)。それで内閣でなく国会で承認する。
    • 2017年04月07日 12:59
    • イイネ!4
    • コメント6

前日のランキングへ

ニュース設定