• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/04/22 10:13 配信のニュース

18

2017年04月22日 10:13

  • ペット業界なんか道徳のカケラも無いけどな。ゴマカシ無しに表現すると、人間の都合で商品を製造して不良品は廃棄。良品は奴隷市場へ出荷し値段をつけられ展示販売。売れ残りは廃棄。
    • 2017年04月22日 10:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • それも自然の選択と進化の過程だとおもうがね。
    • 2017年04月22日 23:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • お役人様は人間様だから…そのうち人間も自然淘汰される
    • 2017年04月23日 09:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 生物は全て愛情も思いやりも持っているのだ昆虫ですらだ昆虫ですら子育てし養育する事は確認されてる!言葉を持たないしゃべれないだけだ殺処分等腐れJAPならではのおごり独尊の極みだ!
    • 2017年04月23日 00:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 駆除で正常化は成功した例を聞かないし もう根付いてしまったものを変えるべきではない派だけど 千石さんは人間が生き残るために生き残っている現状をキープするため 的な事言ってたな
    • 2017年04月23日 00:03
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まず交雑ザルの説明をいれてほしいなー
    • 2017年04月22日 23:49
    • イイネ!2
    • コメント2
  • まあ人間社会が人間中心にものを考えるのは当然として外部環境は人間のみで成り立っているものではないからどっかで影響は受けるしそれは無視できないと思うが。相互に影響し合うものだよ
    • 2017年04月22日 23:12
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 朝日は、朝鮮さえよければ日本は、どうでもいいんですよね
    • 2017年04月23日 11:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • さるものはおわず!!
    • 2017年04月23日 04:23
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 人はあまり自然のなかに分け入るべきではない。人の流儀を押し付けるなら里山や動物園、ペットなどグレーゾーンで満足して大切にすべき。
    • 2017年04月22日 14:08
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 別記事にしたコメント→在来動植物の外来種との交雑云々とUのなら、敢えて触れてはいけないことに触れ問う。続く。
    • 2017年04月22日 22:07
    • イイネ!0
    • コメント1
    • 2017年04月22日 22:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 外来種のせいで絶滅したり、そうなりそうな在来種もいますが放置すれば良いって事かな?
    • 2017年04月22日 12:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 害獣保護精神にあふれる馬鹿共のせいでどれだけの人達が迷惑しているか。
    • 2017年04月22日 12:01
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定