• このエントリーをはてなブックマークに追加

「神社仏閣近くで育つと」分析

644

2017年05月14日 06:07

  • 新興宗教の施設だと そうは感じないかもしれませんけどね(;・∀・)
    • 2017年05月14日 07:42
    • イイネ!165
    • コメント6
  • 馬鹿だなあ。神社やお寺まで遠いなんて人はほとんど居ないだろ。コンビニや医者が無い所でも神社やお寺は必ずあるから。
    • 2017年05月14日 07:45
    • イイネ!157
    • コメント5
  • 本気で言ってる?神社の数ってコンビニより多いんだよ。
    • 2017年05月14日 07:36
    • イイネ!155
    • コメント4
  • 奈良・京都で育った方は、幸せ度MAXということなのかな?(・ω・)?
    • 2017年05月14日 07:30
    • イイネ!110
    • コメント4
  • 氏神様ってそのためにあるんでしょ?
    • 2017年05月14日 10:48
    • イイネ!106
    • コメント4
  • 生姜畑の近くはダメなのかな?( ̄○ ̄;)えっ!?どうしてかって?ジンジャー♪〜θ(^0^ )…
    • 2017年05月14日 08:32
    • イイネ!90
    • コメント16
  • 信心で見られているっ言うより、寺社仏閣が守られている地域はコミュニティで見守るからね。オラが街も今朝は一斉清掃で神社や水路の草刈り。子供も駆り出される。
    • 2017年05月14日 09:01
    • イイネ!64
    • コメント3
  • 日本人が元来持っている自然に対する畏怖の念や、奉るまたは祀ると言う自分達が今ある幸せに感謝をして祈る思いがあるかどうか。「日常は有り難いもの」と言う事を理解できているかどうかだよ。
    • 2017年05月14日 23:46
    • イイネ!59
    • コメント2
  • 「自宅の近所」って何mまでなんだろう? 歩いて行ける範囲かつパッと思い出せる所だけでも6カ所あるから、かなり限定しないと「誰も彼もが近い」というオチになるよね?
    • 2017年05月14日 07:52
    • イイネ!55
    • コメント0
  • こういうのって結果以上に、アンケートそのものを知りたい。どういう風に聞いているかによってだいぶ左右しそうだし。子供のころは近所に神社があったけど、あまり意識したこともなかったな。
    • 2017年05月14日 07:58
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 人里には寺社仏閣がある日本の街の作り。田舎の”鎮守の森”はもちろん都会でも”辻にある鳥居や鎮守さん”には花が活けられ高層ビル群になっても残されている。見守って下さるんだと思う。
    • 2017年05月14日 07:55
    • イイネ!43
    • コメント1
  • 近くてもよく行っている人と完全に素通りしている人がいる。氏神さまの考え方も最近は転勤族とその家族が多くて影響力は変わっている。結局は本人がどう行動し、どう人生を切り開くかである。
    • 2017年05月14日 11:18
    • イイネ!39
    • コメント1
  • そんな人間が作ったものに見られてうれしいかなあ。みんな等しくお天道様が見ててくれるよ。
    • 2017年05月14日 12:21
    • イイネ!34
    • コメント2
ニュース設定