• このエントリーをはてなブックマークに追加

運転中に携帯電話を使用13%

381

2017年11月03日 17:30 時事通信社

  • デカデカと会社名の書かれた車を運転しながら、平気で携帯電話通話しているドライバーを見るたびに呆れています。本気で会社に通報しようか考えます。
    • 2017年11月03日 21:36
    • イイネ!157
    • コメント12
  • たった13%なわけねぇだろ。が素直な感想
    • 2017年11月03日 21:42
    • イイネ!152
    • コメント4
  • いやーもっと居てるよ。
    • 2017年11月03日 21:12
    • イイネ!90
    • コメント0
  • 単純にさ、スマホなんかは車が動いてるのを検知出来るだろ?自動的にドライブモードに切り替わるように生産しろ(笑)
    • 2017年11月03日 21:10
    • イイネ!83
    • コメント46
  • 最近増えている自転車での携帯電話も取り締まってほしいな(´・ω・`)ションボリ あれかなり危険だぞ?
    • 2017年11月03日 22:03
    • イイネ!77
    • コメント4
  • 「運転中にスマートフォンなどの携帯電話を使用したことがあると答えた人は13%」って、本当?もっと多いはずですが…。私も、滅多に運転中は使用しないですが、「使用したこと」はあります。
    • 2017年11月03日 21:14
    • イイネ!55
    • コメント0
  • 自転車でも調査してくれ 80%はやってるわ
    • 2017年11月03日 22:09
    • イイネ!41
    • コメント0
  • 運転中の話なのに運転しない人が分母に含まれるのはおかしくないか?
    • 2017年11月03日 22:47
    • イイネ!32
    • コメント0
  • 飲酒運転もそうですが「自分は大丈夫」って思う心理が分からない。
    • 2017年11月03日 22:13
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 一発免停になるよう法改正をお願いします!
    • 2017年11月03日 23:25
    • イイネ!30
    • コメント3
  • まだ、多いはず
    • 2017年11月03日 21:37
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 違反じゃない時代は着信に出ていました。でも一度赤信号に侵入してから着信を受けるのも自粛しました。
    • 2017年11月03日 21:10
    • イイネ!20
    • コメント4
  • 電話かかってきたからって、端に寄せてるとはいえ先の見えないカーブのど真ん中とか坂の頂上で停車するのほんと怖いからやめて欲しい… 邪魔にならないところでかけ直して…
    • 2017年11月03日 23:19
    • イイネ!19
    • コメント6
  • スマホをカーナビみたいにダッシュボードに立てかけるようにした場合も違反になるのかな?����ʴ򤷤����
    • 2017年11月04日 14:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 警察が近くに居たら、スマホではなく財布を耳にあてて電話を掛けているフリをしたらどうなるのかな?����ʴ򤷤����
    • 2017年11月04日 13:43
    • イイネ!17
    • コメント5
ニュース設定