• このエントリーをはてなブックマークに追加

2017/12/13 14:00 配信のニュース

22

2017年12月13日 14:00 時事通信社

  • おやっ。マトモな判決が出て驚きました。まあマトモで驚いてちゃいけないんだけど、やっぱり、大飯の画期的判決の影響はあるんだろうなぁ。
    • 2017年12月13日 16:12
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 北のミサイルに対する備えはあるんだろうか?
    • 2017年12月13日 16:01
    • イイネ!3
    • コメント0
  • だいたいピンクのジャケットを羽織っている時点で頭おかしいよ。
    • 2017年12月15日 12:34
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 複数の評価式を用いて安全なんだ。 どんな評価式か興味あるな。
    • 2017年12月13日 15:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ǭ
    • 2017年12月13日 15:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まあ火砕流が伊方まで来たなら、こっちも確実に終了だから、如何なろうと知らないが・・・(;´з`)
    • 2017年12月14日 19:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 電力の安価な安定供給という企業努力がこういう狂人によって邪魔される。本当におかしいよ、これは。
    • 2017年12月14日 09:06
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 当然予想される原発リスクの一種。こういう可能性も含めて原発コストを経営判断してきたのでないのであれば、ただ四国電力の幹部が無能だっただけ。他でも一緒。
    • 2017年12月13日 23:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 阿蘇が巨大噴火し、火砕流が愛媛県に到達した時、『良かった!愛媛は火砕流の餌食だけど伊方を止めたから俺達に放射線の被害は少しもなかった!』と喜ぶ広島市民はどれだけいるかな?
    • 2017年12月13日 20:52
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定