• このエントリーをはてなブックマークに追加

地震の死者41人に訂正 菅長官

27

2018年09月12日 12:05 時事通信社

  • ガースーは何様のつもり?どれが、真実やら�פä��ä��ʴ�嘘で塗り固められた頭の言う事には信用出来ません�פä��ä��ʴ��फ�á��ܤ��安倍捏造政権�ᥬ�ۥ�
    • 2018年09月12日 15:00
    • イイネ!20
    • コメント2
  • 死者を「誤差」だって。ネトウヨの思い上がりもとうとうここまで来たか。許すまじ。
    • 2018年09月12日 13:26
    • イイネ!13
    • コメント4
  • 死亡認定は難しい。地震そのもので亡くなる場合もあれば、間接的に、停電が切っ掛けで、亡くなる場合もあるだろう。原因と結果の因果関係の認定は相対的だが、訂正はしておいた方が良いだろう。
    • 2018年09月12日 14:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • だからなんだって話ではある
    • 2018年09月12日 12:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 『善意あるデマ』とかすっごい言葉を作れちゃうマスコミさんなんだから、『善意あるミス』とか思えばいいんじゃないすかね。
    • 2018年09月12日 13:27
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 何で菅官房長官が謝罪する必要あんの?謝るのはジジイ通信社の方だろ。( ̄▽ ̄)
    • 2018年09月12日 14:05
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 国民の生死も数字程度。一旦手した税金なんて「誰が国民なんかに手渡すか!」ってことでしょ? ま、これも、意地汚いジジィどもを政治家に選んだバカ国民のせい。選挙に参加もしないバカ国民のせい…。
    • 2018年09月12日 13:08
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 事務処理の都合とやらで「心肺停止状態の救出者」を最初から死亡扱いで発表してたところから始まって、「目の前で危機に晒されている国民の生命」に関する情報について随分大雑把な扱いをしてるもんだね。北海道地震の死者、41人に訂正=菅官房長官 (時事通信社 - 09月12日 12:05)
    • 2018年09月12日 12:44
    • イイネ!2
    • コメント2
  • で、災害認定しない安倍を許すな!ていう世論でも形成しようとしてるのかな?
    • 2018年09月12日 12:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 先日の会見で食い違いは「タイムラグ」があるからと言っていたのに、そうではなかった件について。
    • 2018年09月12日 15:09
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 謝罪?謝罪というのは被災した後なのにこうやって騒ぎ立てて、政権批判に利用し、被災した現状には何とも思わないカスゴミの方が謝罪しろよ(´・ω・`)
    • 2018年09月12日 13:14
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定