• このエントリーをはてなブックマークに追加

iPhoneとAndroidどちらがいい?

1601

2015年03月05日 12:11

  • 本文を読み、つぶやきを読み、結局理解できず、ガラケーでいいや、となる昼下がり。
    • 2015年03月05日 16:32
    • イイネ!346
    • コメント12
  • 断然Android!だってSDカード使えるしね☆iPhoneは…壊れたり不具合起きたらアップルストアにわざわざ行かないといけないから面倒。Androidなら各キャリアに持ち込めば対応策してくれるし。
    • 2015年03月05日 16:13
    • イイネ!152
    • コメント44
  • たまたまかもしれないけど、Androidを5回持ちましたが初期から不良…doc○moに持って行っても「スマホは勝手に電源落ちるものです」とのこと。拉致があかないのでiPhoneに代えると優秀すぎて涙
    • 2015年03月05日 13:52
    • イイネ!137
    • コメント15
  • …みんな面倒臭くなっちゃって、結局、ガラケーが一番売れたりして��դ�…いや、本当にそうなりつつあるんだっけ?
    • 2015年03月05日 13:35
    • イイネ!132
    • コメント0
  • 【mixiニュース】本文中に[>ユーザーが多い=良い製品であることは間違いないでしょう。]とあるけれど、そうとは言い切れないでしょ。。。���顼�áʴ�� (…『良い製品』の定義にもよるけれど。)
    • 2015年03月05日 12:56
    • イイネ!101
    • コメント4
  • 「ユーザーが多い=良い製品であることは間違いないでしょう。」という一文が間違いであることは間違いないでしょう。
    • 2015年03月05日 22:33
    • イイネ!88
    • コメント0
  • 「高い信頼性」の項目が「聞いたことがある」と言う伝聞や「ケースが多い」と無関係だったり、「バッテリー」という機種、使用アプリで変動する内容だったり。信頼性無関係ばっかり
    • 2015年03月05日 13:40
    • イイネ!80
    • コメント0
  • iPhoneが良いとかAndroidが良いとかその人のライフスタイルや好みの問題だろ。どちらが良いとかないし、次々新しい物が発売されるのだからその時に発売された物で自分に合った方を買うだけの話
    • 2015年03月05日 13:21
    • イイネ!76
    • コメント1
  • 両方使ってみてはっきりと言えるのは、使いやすさではiOSの方が断然上。それ以外は別に変わらん。
    • 2015年03月05日 14:23
    • イイネ!53
    • コメント1
  • オシャレな人間はiPhone一択!(キリッ! って言ってるやつを見てiPhoneを買うのをヤメました。
    • 2015年03月05日 23:03
    • イイネ!40
    • コメント0
  • やっぱAndroidかな(・ω・)
    • 2015年03月05日 14:23
    • イイネ!34
    • コメント9
  • へぇ〜なるほど!!ボクはガラケーですけどねww
    • 2015年03月05日 22:20
    • イイネ!29
    • コメント6
  • 黒電話・・・・
    • 2015年03月05日 21:37
    • イイネ!27
    • コメント6
  • iPhoneが良いとかAndroidが良いとか、好きな方使えばいいと思う。たださー、iphoneじゃないの?とか、androidにしなかったんだとか、押し付け気味に言う人が一番嫌!
    • 2015年03月05日 23:55
    • イイネ!26
    • コメント0
  • まぁiOSでもAndroidでも良いと思うけどね。ただgalaxy使ってるバカのツラは、どんなアホ面してんのか見てみたいがʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
    • 2015年03月05日 23:10
    • イイネ!25
    • コメント49

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定