• このエントリーをはてなブックマークに追加

THE BOOM 25年の活動に終止符

1151

2014年12月17日 23:11 ORICON NEWS

  • 日本は歌唱力の高い人程、売れない悲しい国。一盛り何ぼの歌唱力ゼロの奴が売れてしまう様では、才能の有る人間は世界で評価されないのは辛い。歌を歌うからには歌唱力で評価されるべきで握手券付きCDの購買力で評価されるのは筋違い
    • 2014年12月18日 00:12
    • イイネ!206
    • コメント12
  • 「島唄」と「風になりたい」しかわかりませんが、この二曲を聴くと幸せな気持ちになれました!幸せをありがとうございました!お疲れ様でした!
    • 2014年12月18日 00:08
    • イイネ!120
    • コメント4
  • あ〜とうとう終わったなあ。 多様な音楽を奏でる名バンドだった。
    • 2014年12月17日 23:53
    • イイネ!67
    • コメント2
  • 最高でした(ToT)8割がた泣いてた。中高生の感受性の強いときに染み込んだ曲が多くてとにかく泣けて仕方なかった。世界の出来事や音楽の学びも貰った。ありがとうの気持ちでいっぱい。⇒
    • 2014年12月18日 00:37
    • イイネ!63
    • コメント6
  • 「からたち野道」が一番好き。
    • 2014年12月18日 00:22
    • イイネ!43
    • コメント4
  • THE BOOMで思い出すのは、高校生のとき。同じ机に座る定時制の男の子に、机に入ってたTHE BOOMのCD借りた。何度か手紙のやり取りはしたけど、会うことはなかった。元気かな。
    • 2014年12月18日 01:07
    • イイネ!36
    • コメント4
  • 星のラブレター好きだったなぁ。お疲れ様です!
    • 2014年12月18日 00:17
    • イイネ!35
    • コメント6
  • 好きなバンドやったのに〜�㤭�� また、再結成、待ってるで〜��
    • 2014年12月17日 23:30
    • イイネ!31
    • コメント4
  • THE BOOM 売れた二曲以外に第二のブームは来なかったでゴザルの巻き
    • 2014年12月18日 15:58
    • イイネ!26
    • コメント2
  • 12/17解散ライヴ見届けてきました。始まる前から泣きそうでしたよ。久々きまぐれライヴ日記書こうかな。
    • 2014年12月18日 00:43
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 『なし』『気球にのって』『釣りに行こう』『星のラブレター』『中央線』『からたち野道』『真夏の奇蹟』『月さえも眠る夜』今でもたまに聞くよ、色褪せない名曲ばかり。MIYAお疲れ様。BOOM大好きだったー。
    • 2014年12月18日 11:25
    • イイネ!22
    • コメント5
  • THE BOOM解散したのか………。もしかした“手紙”の歌詞『僕らの夢を完璧に成し遂げてくれるシンガーが出てきたら、 僕はギターとマイクを置いて、 そいつの歌に夢中になってるかもしれない』。見つかったのかな(笑)
    • 2014年12月18日 08:17
    • イイネ!20
    • コメント8
  • 14歳から37歳まで、良いことも悪いこともあったけど 、THEBOOMを聴き、ライブに行き続けたんだから、良いことの方が圧倒的に多かったはずだ。これからまた何かが始まるなら、サヨナラも悪くはない。
    • 2014年12月18日 12:22
    • イイネ!16
    • コメント11
  • こんなとんでもないバンドはもう二度と出てこないだろう。一生リスペクト。
    • 2014年12月18日 08:00
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 清々しく去って行った彼ら。ありがとうありがとうバイバイ。(T-T)私の青春だった。
    • 2014年12月18日 09:53
    • イイネ!14
    • コメント5
ニュース設定