• このエントリーをはてなブックマークに追加

3.11「震災の日」成立目指す

360

2015年01月16日 17:01 時事通信社

  • 死者が出た震災は他にもあるので、たのむからちゃんと仕事して。また、カレンダーを見はじめた子が「震災の日」を見て、この日に地震が起きる預言書か?って思いかねない。
    • 2015年02月07日 14:49
    • イイネ!2
    • コメント4
  • 薄れる防災意識の為に制定しようってのは分かるけど、自分は無学で1/17が震災とボランティアの日って知らなかった。つまり形だけでなくいかに後世に伝えるかの方が重要だと思う。
    • 2015年01月17日 17:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • バカか? 1万年後には1年中全部震災の日になるぞ。
    • 2015年01月17日 15:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 馬鹿の一つ覚えみたいにその日にしますじゃなくてさ、有意義な日取りにしようぜ。俺大学で避難訓練した覚えが無い。9/1は夏休みだからな。 ニューフェイスが来てちょっと慣れた5月とか6月とかいかがか?
    • 2015年01月17日 14:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 祝日にしなさい。じゃないと、意味がない
    • 2015年01月17日 12:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • じゃあ、今日は阪神大震災の日か? だから、自民党(公明党)と民主党は、二大バカ政党と揶揄されるのだろう。6400人が亡くなったのですよ!もう少し考えろよ
    • 2015年01月17日 12:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • バカか�फ�á��ܤ��くだらなすぎる。知り合いに誕生日の人いるんだかんな�फ�á��ܤ��失礼だろ�फ�á��ܤ��
    • 2015年01月17日 12:31
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 3.11でよいだろう。それだけで伝わる。70年前の3.10もお忘れなく。
    • 2015年01月17日 12:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 東日本も甚大な被害だったけど、今日20年目の阪神大震災は今の防災危機に対して本格的に動き始めた災害だから寧ろ1・17の方が相応しいと思う。
    • 2015年01月17日 11:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • それはいいんだが優先すべきことは他にないかい?
    • 2015年01月17日 11:32
    • イイネ!1
    • コメント2
  • いたずらに休日を増やすんじゃなくて、休日ではなく祝日、記念日、祈念日という意識をもっと国民に根付かせないとだめだ。ようするに国旗掲揚もセットできちんと教育啓蒙すべき。話はそれからです。
    • 2015年01月17日 11:29
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 3.11が未曾有の大震災だとしても、これからそれ以上の震災が起こる可能性は低くないんだぜ?
    • 2015年01月17日 10:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • このタイミングで発表しなくても…震災おきたのは、関東・阪神・東日本だけじゃないでしょ?三陸沖の津波だって、新潟中越だって、他にもたくさんあるでしょ?たくさんの人亡くなってるでしょうよ。---3・11「震災の日」に=自民有志、法制化検討
    • 2015年01月17日 10:08
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 東南海地震:「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ��Ե�TV NHK シリーズ証言記録 『市民たちの戦争』�׷�https://www.youtube.com/watch?v=AKeH9lRIG4M
    • 2015年01月17日 09:41
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 先述したが「国民に災害対策について関心と理解」を求める前に国自らが過ちを認める冪であり「人災の日」とし記憶し反省す冪ではないか。エゴに貪り不都合を排除隠蔽し拡長してきた事を。神話を捏造してきた事実を
    • 2015年01月17日 09:31
    • イイネ!6
    • コメント0
ニュース設定