• このエントリーをはてなブックマークに追加

長崎原爆の日、平和を祈る灯

135

2015年08月09日 20:22 毎日新聞

  • 黙祷します。どうか日本が平和でありますように。
    • 2015年08月10日 11:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • こんな日まで安倍叩きに必死になってる姿はみっともない。黙って追悼の意を捧げなさい。
    • 2015年08月10日 08:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この灯籠を流した後はどうするんだろうか?大量に流し沈んだ物は、ちゃんと回収するんだろうか?いつも疑問に思ってる!!
    • 2015年08月10日 08:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 安倍政権がどうの安保がどうのと絡めるの止めてつかあさい。
    • 2015年08月10日 08:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 日本の核配備を望んでいる人はいますが、その使用を推している人は僕の知る限りいません。使うつもりのない核をなぜ配備せよと訴えているのか?それをボンヤリさん達に考えて欲しいと思います。
    • 2015年08月10日 05:36
    • イイネ!19
    • コメント23
  • 原爆の発明者は、湯川秀樹氏。
    • 2015年08月10日 04:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 米紙WSJ「日本への原爆投下は、木の棒を持って抵抗してくる日本人を黙らせる為の正しい行動」 http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-22189.html
    • 2015年08月10日 04:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 自民党・村上誠一郎議員が涙を流し独白 安倍政権の安保法制を批判。⇒http://xtw.me/XZK0eHH
    • 2015年08月10日 02:02
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 平和を祈るだけでなく、米国の原爆実験場にされた事実と、それによる大量虐殺され地獄絵図とかした史実を後生に伝えて、繰り返す事が無いようにする事が、米国の戦争ギャンブルで亡くなった方々への手向けです。
    • 2015年08月10日 01:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 過ぎてしまいましたが、昨日8月9日は米帝が長崎市で人体実験と大虐殺を行い、 イワンが条約を破棄して宣戦布告してきた日。 犠牲者のご冥福をお祈りします。
    • 2015年08月10日 01:17
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 憲法より条約の方が優先順位が高いことを考れば9条が歯止めになってきたとの主張は後付け論でしかない。相手に攻め込む気を起こさせない抑止力、備えが戦後最大の平和の功績であって憲法9条など夢の中の話だ。
    • 2015年08月10日 01:06
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 原爆投下の話を聴き、後世に伝えていくことはとても大事なことだよ。それを批判するネトウヨにはあきれ果てます。
    • 2015年08月10日 00:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 原爆の是非について旧連合国の方々とあまり議論する気はないけど、長崎と広島の爆弾の種類が違う事とか、そもそも長崎の原爆の存在を知らないまま、原爆は必要だったとか正しいとかいうのは違う、と思う@8/9
    • 2015年08月10日 00:44
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 【GJ】長崎島原・有明中の校長「中韓の主張を子供に刷り込まないでほしい」長崎被爆の伝承妨げる“政治の語り部”末永浩氏(元日教組)による自虐史観押しつけ
    • 2015年08月10日 00:18
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 式典の中継を視ていた。被爆者代表の方の挨拶も拝聴した。前半まで凄絶で切実な体験談で胸が痛んだが、中盤から画に描いたような安倍政権批判になった。正直、辟易した。
    • 2015年08月09日 23:57
    • イイネ!1
    • コメント3

前日のランキングへ

ニュース設定