• このエントリーをはてなブックマークに追加

賛否両論の「お盆玉」仕掛け人

410

2016年08月11日 16:01

  • てか、てめえらの地域で細々とやる分には、お盆玉だろうが、恵方巻きだろうが、どうぞご自由に。だけど、その手の造語を作ってまで、全国区に広めようとするなよな…。正直言って、迷惑だから。
    • 2016年08月11日 17:48
    • イイネ!305
    • コメント6
  • いっそのこと「お盆玉」という名前の白玉団子をお家で作って人を招いてふるまってはいかがでしょーヽ(^。^)ノ もちろんご先祖様にもお供えするだよ〜
    • 2016年08月11日 17:27
    • イイネ!183
    • コメント10
  • いつもはクソババアだのいう癖にこういうときだけ「おねえちゃ〜ん」とクネクネしながらすりよってくる親戚の子どもに大目玉を食らわせてあげましたわよオホホー!
    • 2016年08月11日 19:44
    • イイネ!136
    • コメント16
  • 物なら買ってやる、お金は与えない。 仕事をしないで与えられたお金は意味がない。
    • 2016年08月11日 17:16
    • イイネ!117
    • コメント1
  • だから盆小遣いでしょ?なんだ、お盆玉って。そのうちGW玉だの彼岸玉も出てくんのか?
    • 2016年08月11日 19:01
    • イイネ!87
    • コメント5
  • 昔は、たまに会うお祖母ちゃんに「好きなの食べてね♪」と小遣い渡したもんだが(´-ω-`)子供達、社会人になったら祖父母に小遣いあげなさいよー!貰いっぱなしはダメよ〜(´・ω・`)
    • 2016年08月11日 19:00
    • イイネ!71
    • コメント2
  • お盆だまより寸志の文化を復活させなさいよ。
    • 2016年08月11日 17:10
    • イイネ!68
    • コメント2
  • 日本人は周りに同調するところがあるからな。気の弱い日本人の皆様、こんなものに倣わなくてもいいですから…。
    • 2016年08月11日 18:49
    • イイネ!63
    • コメント2
  • そのうちゴールデンウィーク玉…略して金玉が…
    • 2016年08月11日 19:25
    • イイネ!58
    • コメント2
  • お盆玉も山の日もいりません。
    • 2016年08月11日 19:21
    • イイネ!50
    • コメント0
  • そもそもお盆って、おめでたいってもんでもねーだろ?むしろガキが年寄りや先祖になんかしてやれよ。
    • 2016年08月11日 19:49
    • イイネ!42
    • コメント0
  • ガキを甘やかす近所の馬鹿じーさん。孫に小さな頃に金やるより大きくなった時に財産のこしてーやと言われていた。クソ家系は祖父母も孫もクソなんや(▼∀▼)お盆玉…必要無いやろ!!
    • 2016年08月11日 17:17
    • イイネ!30
    • コメント4
  • うちに来てもずーっとDSかスマホいじってる。こんな子供にお金をあげたくありません(*´▽`*)
    • 2016年08月11日 19:15
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 「お盆玉」って〜〜(笑)誕生日プレゼントさえもお年玉と一緒にされてた1月生まれの私には羨ましすぎるexclamation ��2でもあげる方としてはイヤな言葉だな〜(´・ω・`; )余りポピュラーになりませんように!
    • 2016年08月11日 17:12
    • イイネ!22
    • コメント6
  • 帰省してきた子にお小遣いをあげるのはいいけど、お盆玉などと名称をつけると貰えて当たり前みたいなイメージを子どもが持ってしまう
    • 2016年08月11日 20:13
    • イイネ!19
    • コメント8
ニュース設定