• このエントリーをはてなブックマークに追加

富山市議会 慶弔電報を禁止へ

50

2016年11月25日 12:06 毎日新聞

  • 共産党なんか、葬式に新生活も持ってこないくらい徹底しているが、それが「非常識」と批判されている。
    • 2016年11月26日 15:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • そんなに大変なのか。
    • 2016年11月26日 15:08
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 送るのは良いと思ったけど、チョンボするなら禁止にすべしよね。でも父親の葬儀に錚々たる方々からの弔辞には有難いと思ったよ
    • 2016年11月26日 14:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 田舎じゃかなりの決断だと思う。
    • 2016年11月26日 08:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • <富山市議会>慶弔電報を禁止 各派代表者会議で決定 画期的な英断だと思う。虚礼とはいわないが、日本には歳暮中元や返礼など、カタチに拘る鬱陶しい慣習があるのも確かだもんね。
    • 2016年11月26日 07:55
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ��
    • 2016年11月26日 07:48
    • イイネ!4
    • コメント0
  • こうして・・・段々、政治は、民衆から離れて行く(笑)・・・������������ӻ�����������������ӻ�����
    • 2016年11月26日 07:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 冠婚葬祭費を政務活動費から出さなきゃいいんじゃないの、それ政治活動じゃないでしょ…
    • 2016年11月26日 05:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 判断は正しいexclamation
    • 2016年11月26日 05:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ただし、必ず「抜け道」を見つけるであろう
    • 2016年11月26日 03:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 香典も廃止しろよ・・・
    • 2016年11月26日 01:13
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 卒業式なんかで祝電披露の際の議員からの多いこと。言われてみれば売名以外の何物でもない。
    • 2016年11月26日 00:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まあ電報や香典をもらっても入れないけどね���ä���١�
    • 2016年11月25日 23:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • なんでも良いけど議員って日本人らしい付き合いも出来なくなるって事でしょ?ちょっとヒステリックかな。
    • 2016年11月25日 23:02
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 地元の親戚の告別式に何度も参列してるが(代理)での弔電にいつも決まって、国会議員(地元の与野党衆議)が【定型文】で読み上げられる。
    • 2016年11月25日 22:59
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定