• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 距離感が保てなかったり、色の識別が困難だったり、弱視だったり、視野凶作だったり…色々なんだよって、今の小学生に英語より先に学べる機会を!自分じゃわからない人の事を知るのは早い方が良い。
    • 2017年07月20日 17:47
    • イイネ!175
    • コメント6
  • 杖持ってるのに見えてんじゃんって小学生の子に言われたことがある。すぐにその子の友達が、見えにくいから持ってんだよ。俺のジーチャンもそうだぜって言ってくれた。当事者が身近にいないと分からないよね。
    • 2017年07月20日 19:15
    • イイネ!163
    • コメント0
  • 同じように、補聴器をつけているからといって、言葉が聞こえているわけではないことも周知していきたいです。
    • 2017年07月20日 18:21
    • イイネ!115
    • コメント0
  • こういうのって、「なんかよくわからんが自分が知らない事情があるんだな」って思えるか思えないかだよね。
    • 2017年07月20日 19:05
    • イイネ!102
    • コメント2
  • 視覚障害の方が使うものだと思ってたわ…他の障害でも使ってる可能性があるのを知れたのは良かった。
    • 2017年07月20日 17:52
    • イイネ!76
    • コメント3
  • 学校で、ちょっとでも教えてくれれば良かったのに。バリアフリーについての授業の時にでも。『 』
    • 2017年07月20日 17:38
    • イイネ!70
    • コメント0
  • 駅をエスカレーターで上がったとこで白杖のおじいちゃんが、タクシーまで連れてって下さいと言ってた。人通りは多くない。乗り場はすぐだったので、連れて行きました。他の人は通勤で急いでた、かな。
    • 2017年07月20日 17:53
    • イイネ!59
    • コメント0
  • 何で点字ブロックの色が黄色なのかってのは正にこれ(弱視の方のため)なんだよ。だから『まち作り』を間違えて保護色みたいなブロック作るのは止めて欲しいなぁ…と思う。
    • 2017年07月20日 19:16
    • イイネ!47
    • コメント0
  • なるほど!これで駅とかバス停とかで見かける『全盲じゃないみたいだけど白杖持っている人』の疑問が解けた
    • 2017年07月20日 18:15
    • イイネ!46
    • コメント2
  • どんな障害も100人いれば100通りの障害がある。個人差って言った方が分かるかな?対応する方やそういった機会にあった方は頭に置いておくといい。分からなければ当事者や側にいる支援者に尋ねてみて不便そうにしてたら助けると良いと思うよ。
    • 2017年07月20日 17:50
    • イイネ!39
    • コメント0
  • あと、視覚に障害がある方は、けっこうな確率で、サングラスをしてます。紫外線が目に悪いためです。私もレーザー手術後の後遺症で、両目に光が乱反射して見えない時が、時々あるんでしてます。
    • 2017年07月20日 18:19
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 無知が偏見を生む典型例ですよね。 「白杖=全盲ではない」ことが周知徹底されることを… 弱視者への理解が進むことを祈ります。
    • 2017年07月20日 19:00
    • イイネ!30
    • コメント2
  • 元気に見えても腎臓が悪くて障害者トイレ使ったり、若くても関節が悪くて優先席に座ったり、そーゆー事に悪意でなく、何か理由があるのかも、と思えるようになりたいよね、お互いに
    • 2017年07月20日 20:41
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 私もこれに困っていますexclamationスマホを見たり人を避けたりすると『詐欺師』呼ばわりされますexclamationでも本当は視野も狭いし見え辛いです。健常者の方が『私だって近眼や乱視でで……』といわれますが全く違いますexclamation
    • 2017年07月20日 20:00
    • イイネ!18
    • コメント12

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定