• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フリック入力用のキーボード?みたいなのを作れば入力に関しては問題ないのでは。ソフトを使うのは別の話ですが。
    • 2017年10月31日 16:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今後は論文は音声認識で書くのか!逆に疲れるな、絶対(笑)
    • 2017年10月31日 16:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 音声入力がオフィス内で使うものになるとでも思っているのだろうか。スマホで実用的なキーボードが載せられない代わりにフリック入力が作られたし、大画面のパソコンでクリエイティブな作業するには非効率だ。
    • 2017年10月31日 14:51
    • イイネ!0
    • コメント0
  • オフィスワークにおけるインターフェースは、キーボードとマウスが主流なのは、たぶん変わらないと思う。理由はモニターのサイズ。20インチから下手すりゃ40インチもあるタッチパネルなんて使いにくいでしょ。
    • 2017年10月31日 14:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • タッチパネルが好きじゃないのは指のあとがつくのがイヤなのとタッチのチカラ加減が微妙だから。画面の一部(よく押すとこ)がへこんでくるのもいや。
    • 2017年10月31日 13:10
    • イイネ!22
    • コメント3
  • でもなあ、タッチパネルとかの画面作ってる人は、キーボード使って作ってるんだよ。 スマホ画面、便利だけどさ、それを作ってるデザイナーは PCでキーボードでタグなど打ってセコセコ作ってるんだよ〜。
    • 2017年10月31日 13:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 環境的に普段はスマホで済むからとしても、仕事となるとな。本当にPCが不要となるかどうかをリアルに考えるとどうも飛躍し過ぎな感が。スマホだとやってられない場面もやがてはカバーされる様に……果たしてなるのかね。
    • 2017年10月31日 12:55
    • イイネ!6
    • コメント2
  • ☆うちの会社は事務員の女の子と元SEの社長の息子、元ニートの新人ぐらいしか若いのも年寄りも触れんよ。全く仕事に使い道(除:事務仕事)の無い左官屋やけど。
    • 2017年10月31日 12:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ITリテラシーとは入力する能力のことなのか?エクセルやパワポなどの使い方に慣れていない層が増えていることは実感として存在する。
    • 2017年10月31日 09:35
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 仕事なんだからキーボード操作くらいおぼえろよ。…でいいんじゃないかな(´・ω・`)どんな年代でも後から後から出てくる新機種や新ソフトをちょっとずつでも覚えて仕事してるんだし
    • 2017年10月31日 08:40
    • イイネ!0
    • コメント0
  • アラフィフと呼ばれる何処へ出しても恥ずかしいおっさんですが、学生時代にゃパソコンなんて持ってなかったし、会社に入ってから必要に迫られて勝手に最低限を覚えていった。それでエエんちゃいますのん?
    • 2017年10月31日 08:35
    • イイネ!3
    • コメント0
  • …と、記事を記載してるライターは「キーボード入力では無く、スマホやタブレットでの音声入力」なのかな?なら説得職が有りますけど?w
    • 2017年10月31日 08:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そもそも本当に増えてるのか? 日本弱体化計画お得意のFAKE†NEWSじゃないの?
    • 2017年10月31日 01:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • これ何度も書いてるんだが、情報処理の授業があるんだろ?何でタッチタイピングを習得させん?キーボードが打てる=パソコンが使いこなせる ではないがキーボードが打てないのではパソコンは使い物にならないぞ
    • 2017年10月31日 00:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 使えるのがアドバンテージになるのは良いね。タッチタイピングは若いうちに極限まで高速化しておくのをお勧めするよ。おじさんになってからじゃもう速くならん。
    • 2017年10月30日 23:52
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定