• このエントリーをはてなブックマークに追加

原画紛失問題 まんだらけ声明

502

2018年05月21日 17:23 ITmedia NEWS

  • 金さえ手には入ればまんだらけは盗品だろうがどうでもいいんじゃね?まぁ紛失した講談社はもちろん悪いけどさ。
    • 2018年05月21日 18:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 講談社の責任転嫁としか読めない。本来であれば、講談社から作者に補償すべきもの。作者も講談社との関係が有るのだろうけど、まんだらけを責めるのは筋違いと思う。
    • 2018年05月21日 21:44
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これはまんだらけ側が正論だと思う
    • 2018年05月21日 21:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 講談社は被害届出したのか?まずはそこだね。
    • 2018年05月21日 20:12
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ことの真相はわからんが少なくともまんだらけの声明になかやす先生に対する礼儀は微塵も無いことだけは確か。
    • 2018年05月21日 20:07
    • イイネ!7
    • コメント0
  • まあ、仮に盗難から2年以内(民法193条)なら、落札者からオークション購入価格で買い戻せる(民法194条)のだろうけど、40年も経ってるなら、オークションで落札しろとしか。
    • 2018年05月21日 19:49
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 古物商は盗品かどうかの確認義務があるから、警察からの問い合わせが有れば、回答しなければならないんですよ。 盗品だから希少なんですよ?。
    • 2018年05月21日 23:59
    • イイネ!6
    • コメント0
  • これまでのニュース記事を読んで。出版社側にもオークション運営側にも問題がある。で、どちらも作者に寄り添っていない、という強い印象を受けた・・・。
    • 2018年05月21日 20:28
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 99% 講談社の責任だ。 管理できてないんだろ。
    • 2018年05月21日 20:08
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「(講談社が)本当に反省しているならオークションで落札して作者に返すべきでは」 おっ、そうだな
    • 2018年05月21日 20:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 「まんだらけ」より、「まん○だらけ」の方が魅力的デス←最低
    • 2018年05月21日 19:56
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 善意の第三者を装うつもりが…以前の対応から炎上。まんだらけが盗品だらけ?
    • 2018年05月21日 19:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 時効なんだから講談社が責任をとって落札するべきだと思う。 貸し出して、なくして、被害者面するのはおかしい。
    • 2018年05月21日 19:53
    • イイネ!6
    • コメント0
  • まんだらけを擁護するコメントが予想外に多いのには驚いた
    • 2018年05月21日 19:27
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 74年頃に紛失しているんだから盗難だとしても時効。所有権は講談社にもながやす先生にもないのでは? ただまんだらけの態度も正論ではあるけどいかがなものかと。
    • 2018年05月21日 19:19
    • イイネ!6
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定