• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/06/19 05:21 配信のニュース

120

2018年06月19日 05:21

  • 5強でした。食器棚扉開けっ放しでしたが何も飛び出ず、何も動かずでした。元々地盤強く、かつ地盤補強を岩盤部分までしているので、体感的に床が揺れるというより壁が揺れている感じでした。 https://mixi.at/a9Z943I
    • 2018年06月21日 00:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大阪に住んでいた時は、1995年まで震度3以下の地震しか経験した事がなかったので、「家具や棚を固定する」という概念が無かった。その時でも震度4だったので、殆ど気にしていなかった。
    • 2018年06月20日 02:20
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 部屋の整理整頓を心掛け、家具の配置方法を考えて工夫するとともに、無駄なモノは処分して室内をスッキリさせようexclamation
    • 2018年06月20日 00:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 阪神淡路大震災を横目に見てて何の対策もしてない奴の方がアホだろと思う。うちは東日本大震災をくらったが、突っ張り棒や耐震ジェル等で家具固定、カセットガスの備蓄等で最小限の被害で済んだ。
    • 2018年06月19日 23:57
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 転んだくらいで119するなよー(ー_ー)!!意識があるなら病院に行きなさい・・・
    • 2018年06月19日 23:32
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 家の中で怖いのはガラス製品。我が家では吊り下げ式の照明器具は全部やめました。
    • 2018年06月19日 20:09
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 人口の多いところだから、当然けが人も被害も多いんですね。都市の地震は本当に怖い。
    • 2018年06月19日 19:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • すまん、こう言ってはなんだが、阪神淡路からまだ20年ちょい、、、家具が倒れた?落下物で怪我した? 学習せぇよ( ̄。 ̄;)
    • 2018年06月19日 14:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 家財が凶器?違和感しかないなぁ。意味合い的には違わないんだろうけど、意図的に殺傷するために使われたわけでもなし、正しい使い方なのかな? https://mixi.at/a9Z943I
    • 2018年06月19日 13:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 時代遅れの家財が凶器に、苦笑
    • 2018年06月19日 13:54
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ǭ
    • 2018年06月19日 13:42
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 俺の実家、仙台だけど、震災以前に家具転倒棒のつっかえ棒とかストッパーとガラス飛散防止のフィルムとか色々と準備してたら、東日本大震災の時にほぼ被害無しでしたよ
    • 2018年06月19日 12:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • それだけじゃない。横ずれ系の地震は特に、食器棚の扉を押し開けて、皿が高速で飛ぶんだぜ��������������ӻ�����フライングディッシュ…恐ろしいぞ?!。
    • 2018年06月19日 12:40
    • イイネ!4
    • コメント3
  • で、その救急車も道路大混雑で走れないし、病院も満床だったりして
    • 2018年06月19日 12:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 過去の地震もあるのになんで転倒防止とか食器棚の扉にロックをつけないのか。
    • 2018年06月19日 12:26
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定