• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「疲れた」という表現しかできない事をもっと認識してほしい
    • 2018年07月18日 21:22
    • イイネ!25
    • コメント0
  • 小さい子は語彙が少ないので、体調の不良を「つかれた」としか表現できない、ということを周りの大人は知っておくべきであると思う。
    • 2018年07月18日 22:11
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 子どものほうがアスファルトの反射熱をくらっているから。
    • 2018年07月18日 21:19
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 今日まさにこの状態だった…。ヤバい…保冷剤多めに入れておこう。
    • 2018年07月18日 18:32
    • イイネ!22
    • コメント1
  • 学校は凄い暑いです。給食のワゴンを上げた教室に行くのですが、汗が凄い出ます。午後も凄い暑いです。水分補給しないと大変です。職員室は冷房ガンガンってexclamation & questionどうにかしないと大変です。
    • 2018年07月18日 20:55
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 冷えピタを携帯用救急セットに入れて安心してる人が多い。アホちゃうか?と前から思ってる。 ---
    • 2018年07月18日 19:06
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 夏はプールだね!。
    • 2018年07月19日 02:11
    • イイネ!16
    • コメント0
  • これちゃんとメモしておこう、うちのはあまり水分補給しないから
    • 2018年07月18日 20:30
    • イイネ!16
    • コメント0
  • お亡くなりになった?亡くったで良くないか?だいたい、炎天下で全校集会をするなんて、アホなのか?先生もさ「もう少しだから頑張ろう」とかおかしくない?熱中症のことをちゃんと知るべき。
    • 2018年07月18日 21:04
    • イイネ!15
    • コメント0
  • もはや夏でなく暴暑だもの
    • 2018年07月18日 21:32
    • イイネ!14
    • コメント0
  • (昨今の暑さは昔の比じゃないとは思うが)子供が小さいうちに暑い場所で汗かいて汗腺を鍛えておくなども、親の務めだと思う。
    • 2018年07月18日 21:20
    • イイネ!14
    • コメント6
  • ついつい「だるくないか」と聞いてしまうのだが、だるいがよく分からない年頃だと眠いとか疲れたって答える。娘がインフルで発熱した時も、なんか疲れたー、眠いーだった。そういうときは熱出してたりする。
    • 2018年07月18日 21:02
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 一時期疲れた眠い連発してた…これマジか…かわいそうな事したわ…単に何もしたくないだけやろって思ってた…これからの時期、以後十分に注意します。にしても…外出中に保冷剤て中々持ち歩かないし、あっても溶けちゃうよね
    • 2018年07月18日 21:12
    • イイネ!12
    • コメント4
  • 我が子の小学校。今日行ったら「外遊び禁止」と言われたらしい…まぁ金曜には終業式だからという考えもあるのかな?ちなみに片道一時間弱。先日、帰宅した娘は37,6度ありました(自分で計ってた)。できるだけ迎えに行きます。
    • 2018年07月18日 22:32
    • イイネ!11
    • コメント2
  • いつも思うんですが気象庁発表って百葉箱の中ですよねー炎天下のアスファルトや校庭ならプラス5度以上にはなるはず。「38℃」なんて言わずに「実質的気温は43度」って発表したほうが危機意識も上がると思いますが。
    • 2018年07月19日 14:36
    • イイネ!9
    • コメント7

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定