• このエントリーをはてなブックマークに追加

2018/09/05 20:24 配信のニュース

542

2018年09月05日 20:24

  • 産褥熱などで亡くなる人が減り、一番最後まで残った(或いは逆に増えている)課題がこれなのかもしれませんね。
    • 2018年09月06日 00:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 鼻息荒い朝ピーとクソフェミには悪いけど、例えば、20歳から24歳の男女の死因は、49.8%が自殺。朝ピーの調査によると妊婦の死因は102/357で28.5%でしかない。つまり妊婦は非妊婦より幸せなのだ。
    • 2018年09月06日 00:02
    • イイネ!4
    • コメント1
  • ずっと以前からマタニティ・ブルーが問題だと言われていた。そのことを夫となる人も、周りの人もきちんと知っておくことが必要。社会的にも援助のシステムを作っておかないと。
    • 2018年09月05日 22:47
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 私産後1年ぐらいハイだったんだけどその後落ちて、なんか社会の色々気づいて来て長い鬱状態だった。抜けてないんちゃうかと思う
    • 2018年09月05日 22:35
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ここでも性役割の弊害が、いや、核家族の影響かな。何でもかんでも一人の人間に押し付けすぎなんだよな。あと、世間も余裕がない感じ。ドカンと社会構造そのもの変えないとダメなんだろうか…
    • 2018年09月05日 22:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 周囲に母乳信仰があるのも一因かと。母乳から完ミにして抗鬱剤を投与できればかなり違ってくるんじゃないかなあ。鬱関係はとにかく投薬。と、経験者としては思います。
    • 2018年09月05日 22:15
    • イイネ!4
    • コメント0
  • あたしも産後ヤバかった…ありがとうu先生。主治医の先生マタニティ外来やってるけどいつもいっぱい…
    • 2018年09月05日 21:37
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 家事も育児も協力してくれた夫が遠くに長期出張で、子ども まだ赤ちゃんのと二人きりになり、心細く,不安でした。強弱の差はあれ鬱になりますね。
    • 2018年09月05日 21:16
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 頼りたい旦那さんが頼りないかなんでもやれすぎちゃうのも問題か。「私はあんたのママじゃない�फ�á��ܤ��」ってキレたくなる例もありそうだ。
    • 2018年09月05日 21:01
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 妊産婦の死因、自殺がトップ産後鬱でメンタル悪化(朝日デジ-09/05)透明なゆりかご(NHK)を毎回視ているが、妊娠・出産・堕胎とかにまつわる肉体的心理的負荷の大きさは、理性とか知識とかでは計り知れないものがある。まさに想像を絶する。人が人を産む凄さは当人にしか解らないものか。
    • 2018年09月07日 22:52
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 分かる。わたしの場合持病があり妊娠中、産後体調が優れず両親に頼り切りで、こんなので母親になれるのかと不安でいっぱいだった。家族と保健婦さんに助けられた。
    • 2018年09月06日 20:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 結婚、妊娠、出産した事無い人には理解出来ないだろうけれど。。。 育児ストレス、産後って死にたくなる時もあるのよね。。。 人それぞれでしょうけれどね(^-^;
    • 2018年09月06日 15:53
    • イイネ!3
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定