• このエントリーをはてなブックマークに追加

「マナー講師撲滅用」とっくり

278

2018年12月02日 14:02 ねとらぼ

  • あの謎マナーは泥酔して注ぎ口を使えなかったのを見とがめられた酔っ払いがその場で思い付いた言い訳が発祥だと思うので泥酔もせずに注ぎ口を使わないのは無粋。 -- マナー講師撲滅用とっくり
    • 2019年01月15日 08:03
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マナーにおいては、真実は皆無。解釈は無数。某アニメの決め台詞みたいに「真実」ってやつを「たった一つ」である前提にするから無理が出るw
    • 2018年12月03日 21:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イイぞ! もっとやれ(マジで)
    • 2018年12月03日 12:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 増え続けるマナーを撲滅せよ…
    • 2018年12月03日 12:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 粋ですねぇ♪イソップ寓話の狐と鶴の世界ですな
    • 2018年12月03日 11:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『その場をの雰囲気を良くして同席者を気持ちよくさせる言動』が『マナー』なのに、誰かしらが嫌な気分を味わう時点で既に『マナー』とはかけ離れてるもんな…(´・ω・`)
    • 2018年12月03日 11:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ワシもいろんな業界・会社を渡り歩いたけど、酒席でのそんなマナーは聞いたことナイぞ?!(^_^;) どっかのバカが、誰かが冗談で言ったのを真に受けて、得意げに広めたとか?
    • 2018年12月03日 10:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こういうフェイクマナーを作り出すヤツって、相当ヒマな人間なんだろうな・・・そしてそれを信じて広める馬鹿・・・一度IQテスト受けたほうが良いんじゃないの??
    • 2018年12月03日 10:06
    • イイネ!3
    • コメント0
  • こんなバカげたマナーはない。わざわざとっくりを作った陶芸家が注ぎ口を作ってくれているのにそれを無にしている。こんなマナーは陶芸家に対して失礼だ。
    • 2018年12月03日 09:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 素敵なデザイン。マナーはあんまり目くじら立てるものではないよね。正直、電車内の大きなリュックは気をつけてほしいけど。荷物で人を叩きながら移動しているのに気が付かない人が多い。 「マナー講師撲滅用とっくり作りました」
    • 2018年12月03日 08:58
    • イイネ!1
    • コメント4
  • 灯油用ポンプのミニチュア版を創作してそれで注げばとがった部分から注がなければならない事態を回避できる。
    • 2018年12月03日 08:55
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「とっくりでお酌をする祭は注ぎ口を使わず丸い部分から注ぐ」☜ そんなマナー聞いたことがない。何かのつまらないギャグなんじゃない?
    • 2018年12月03日 08:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • それ用に作られているものを敢えて無視する珍奇なやり方。それは果たしてマナーと呼ぶのか?
    • 2018年12月03日 07:26
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マナーとかより「とっくりでお酌をする祭」て、どんな祭?と気になった(´・ω・`)「際」の間違いね(・ω・)ノ
    • 2018年12月03日 07:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 注ぎ口から注ぐな!? なんじゃ、そりゃ、どこで流行ってる罰ゲーム? 物理的に間違ってるやん。面倒やから急須型にしたら?
    • 2018年12月03日 07:00
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定