• このエントリーをはてなブックマークに追加

夫婦別姓訴訟 青野社長が自信

136

2019年03月22日 07:31 時事通信社

  • サイボウズの宣伝目的だよね。
    • 2019年04月04日 03:20
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 夫婦同姓にしたい人は今までどおりすればいいだけ。別姓の方がいいという人たちにも同姓を強制するのは寛容でない。選択できるようにするだけで婚姻率高まると思うよ。
    • 2019年03月24日 09:42
    • イイネ!5
    • コメント7
  • family nameや一族の氏ってのは、子供の名前で争いを生まない為の人類の知恵だと思うから、馬鹿がますます馬鹿なことができてしまえるようなルールは作らない方がいい。
    • 2019年03月24日 08:49
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 選択的夫婦別姓を強固に反対しているのは子育ても終わって人生も終わりつつあるお年寄り世代なんだよな〜 若い世代は反対は少ない。だって選択的なんだよ。
    • 2019年03月23日 08:43
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 日本は“家”を守ることで子々孫々が繁栄してきた歴史がある��ʥѡ��� 大家族から核家族化した今では特に家が蔑ろにされて来ている�ܥ����äȤ����� 民法改悪の夫婦別姓は更に家庭を蔑ろにする������١�
    • 2019年03月22日 23:44
    • イイネ!14
    • コメント18
  • これ1番困っているの医者同士の夫婦だよ。医師免許を改姓すると今までの実績が無かった事になる学会もある。その辺の…特に外科系の女医の名前を医籍で検索しても無意味。
    • 2019年03月22日 23:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まだ懲りないのかよ……
    • 2019年03月22日 22:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 職場でも旧姓使ってる人沢山昔からいる。何がそんなに嫌なんだろう。
    • 2019年03月22日 21:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「選択"できる"ようにして欲しいだけ!」って、言う人がいるけど、その「できるようにする」のが、「ただ変えるだけ」と簡単だとなんで思うんだろう?
    • 2019年03月22日 21:06
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 全く問題ないです。少子化で姓の断絶も多い。伝統を維持したいならば選択できるように。 https://mixi.at/a5cPt3t
    • 2019年03月22日 20:28
    • イイネ!2
    • コメント5
  • 「同姓の歴史は150年くらいしかない!」って言うがそれは平民での話で。武士や貴族はそれより遥か昔から同姓なんですけどね。それを踏まえて150年しかない、とか言ってるの?
    • 2019年03月22日 20:14
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 誰にも迷惑かけないとかやりたい人だけがとかは、俺が一番嫌いなクソ理由。規律などを重んじる日本文化には合わないし海外の真似などしなくて良い。
    • 2019年03月22日 19:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 現在の姓って、世帯名でしょ?別姓じゃ何の役割も果たさないんだから、別姓よりも姓を捨てる事でも許可してやれば良い。代わりに番号でも振ってやれ。
    • 2019年03月22日 19:53
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「おまえにデメリットないんだから選択肢を増やすことに反対するな」と言うなら、モザイクなしのAVを購入できるという選択肢も増やして欲しいなあ。
    • 2019年03月22日 19:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 別姓の場合でも自らのルーツを尊重する、という話になるので、伝統や歴史という話は軽視できない。どうもこの辺りバカにしてる人が別姓推進するというのも私は矛盾を感じます。
    • 2019年03月22日 19:48
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定