• このエントリーをはてなブックマークに追加

横浜流星、戦隊芝居抜けず苦労

112

2019年04月29日 10:49 モデルプレス

  • 横浜にも驚くが、個人的には「『米津玄師』は本名だった」の方がね…
    • 2019年04月30日 09:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • むしろトッキュウのコメディ回で芝居が一番浮いてたのがヒカリ役の横浜流星くんなんだが…トッキュウではミオ役の小島梨里杏ちゃんと共にセーブする役回りだからね、だからけん玉探偵の件はそっとしといてあげて←
    • 2019年04月30日 08:53
    • イイネ!11
    • コメント0
  • グリーン役ってミドレンジャーの時代からいまいちブレイクしない説が俺の中であったけど、流星くんはそれを覆そうだね。いままでグリーン役で売れた人っている?
    • 2019年04月30日 07:43
    • イイネ!2
    • コメント1
  • 確かに戦隊の演技ってどれもオーバーなんだよね。普通のドラマじゃ違和感あるわな
    • 2019年04月30日 07:16
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ヒーローズネクストは?
    • 2019年04月30日 06:24
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 明文化はされてないが戦隊には、演技経験の浅い新人役者をそれらしく見せるための「型」があるように思うな。
    • 2019年04月30日 05:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「戦隊芝居が抜けてない」は「下手糞失せろ」をやんわり表現したものだと気づこうね(笑)
    • 2019年04月30日 02:12
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 戦隊ムックのジャッカーで、丹波義隆さんがシリーズ終了後のドラマ【事件】でヒーローのクセが抜けない芝居を主役の若山富三郎さんにみっちりしぼられたコメントしてたのを思い出したσ(^_^;) https://mixi.at/a6VT1rs
    • 2019年04月30日 01:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「あの」爆発に巻き込まれる戦隊だったね(>ω<。)
    • 2019年04月30日 01:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ☆横浜流星、半年間仕事0で苦悩 そんなに仰々しかったか?ヒカリ。クールキャラ故に自然体だったが。 てか…特撮演技を嫌い直させるて…アンタ等が求める若手俳優の登龍門だで?1年かけて育成する東映様に謝れ!下餞の者共!(毒)
    • 2019年04月30日 00:30
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 逆に言えば戦隊芝居のような面白みがない(又は薄い)から所謂一般ドラマを俺は面白いと感じないのかもしれないと思った。
    • 2019年04月29日 23:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 「キラキラネーム」っぽいけど、彼の場合だとそんなイメージがしないんだよな…顔と名前のイメージが一致している。
    • 2019年04月29日 23:23
    • イイネ!0
    • コメント1
  • ドラマのスタッフは、戦隊モノバカにしてるんじゃないかなと思います。 他人の褌で相撲取らないで、自分たちでスターを生み出してみてほしい。
    • 2019年04月29日 23:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • めちゃ好き。でも‥お父さんの年齢にビックリ‥そしてショック‥同い年でした‥(>_<)恥ずかしながら私のようなオバサンでも夢中になってます。
    • 2019年04月29日 22:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • さては親父さんが筋金入りのベイスターズファンだな?
    • 2019年04月29日 22:42
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定