• このエントリーをはてなブックマークに追加

2019/06/27 09:06 配信のニュース

82

2019年06月27日 09:06

  • 俳優で、この写真とよく似たお顔の方っていなかった?
    • 2019年06月28日 06:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • この先、温暖化による食糧不足って起きるんだろか?
    • 2019年06月28日 04:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 狩猟・採取の生活では環境の影響を受けやすい。ましてや氷期ならなおのこと。「稲作で」と喜んでるのは大陸系・半島百済系の渡来人と無関係の新羅系だったりして(笑)
    • 2019年06月27日 21:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 現代人のゲノムから過去を知る〜Y染色体の遺伝子系図解析からわかった縄文時代晩期から弥生時代にかけておきた急激な人口減少〜https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2019/6431/実に興味のある話。
    • 2019年06月27日 21:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • いとこのおばちゃんにそっくりだよ〜〜 https://mixi.at/aa7UbeF
    • 2019年06月27日 21:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 正しいんだけど、日本固有の問題じゃ無ぇんだ! なんか誤解しそう。
    • 2019年06月27日 21:02
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 写真、シブサワ・コウかと思った・・・
    • 2019年06月27日 20:38
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 家族単位で狩猟採集生活を行っていた縄文人が、稲作によって人口規模の大きく出来た弥生人に駆逐されたと言う事か。
    • 2019年06月27日 19:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 本文そっちのけで写真が知り合いのおばちゃんに似てるというコメントだらけな件。
    • 2019年06月27日 19:32
    • イイネ!27
    • コメント0
  • 狩猟採集中心だと、自然がないと生きられず、繁殖力で限界があるんだろうなあ。開拓し農耕すると食料の調達効率が違うもの。
    • 2019年06月27日 19:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 根本的にさ、農業って貧しいからやるモノだからね。 理想的な生活って、南の島のハメハメハ大王だから。 ただ、そんな食べたい時に食べ〜って生活ができなくなったから、農業始めたんだと思うよ。
    • 2019年06月27日 19:16
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 大陸から稲作や文化が伝わった。という通説はどうなんだろうね。稲は元々熱帯植物だし、朝鮮語チャイナ語と日本語は音がまるっきり違う
    • 2019年06月27日 17:18
    • イイネ!40
    • コメント3
  • 3000年後の現在再び同じことが起きてる訳だ。日本人が減って外国人が大挙移住して来る。今度の原因は食糧難ではなく結婚できない者が増えての少子化
    • 2019年06月27日 17:05
    • イイネ!0
    • コメント0
  • https://mixi.at/aa7UbeF
    • 2019年06月27日 14:36
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 縄文人は、いつ なぜ ほろんで、弥生人が繁栄したのか 今の日本人のルーツにも関係があることなので、ちょっと知りたい。
    • 2019年06月27日 14:30
    • イイネ!7
    • コメント1
ニュース設定