• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 子供の世話に旦那の世話が増えるだけならいらない
    • 2019年12月03日 19:03
    • イイネ!73
    • コメント0
  • 妻や子供のために家事をこなすならいいけど、1日中寝っ転がってスマホをポチポチしつつ「ごはんまだ?」なんて言う屑なら仕事に行かせた方がマシですねw
    • 2019年12月03日 19:12
    • イイネ!37
    • コメント2
  • ただの休みになるに100ペリカ
    • 2019年12月03日 17:55
    • イイネ!36
    • コメント0
  • 多分ね。新生児から育休取ったとしても、あくまで「休暇」になってしまう人が続出だよ。
    • 2019年12月03日 18:30
    • イイネ!21
    • コメント1
  • 育休の話となると否定的、批判的な呟きが多いと感じるexclamation ��2妻は夫に、育児や家事を手伝ってもらいたいのにexclamation ��2
    • 2019年12月03日 17:25
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 私は、息子が産まれて1歳の誕生日まで「育休」を丁度「1年間」取得しましたよ♪これは自慢できるね!
    • 2019年12月03日 17:38
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 絶対いらん!!
    • 2019年12月03日 19:57
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 居るとかえって家事仕事が増えて、余計にストレスがたまりそうな気がする…(ーー;イクメンとか育休の無い時代に育児出来て良かった(笑)
    • 2019年12月04日 17:51
    • イイネ!11
    • コメント2
  • だから、一年間の育休よりも、小学生低学年位まで遅刻早退欠勤出来る方が、発熱等に対応しやすいです。
    • 2019年12月06日 08:52
    • イイネ!10
    • コメント6
  • 色んな片付けや手続きに走ってもらったな。私の場合は一週間くらいいてくれたら十分だけど、産後の体調によるかも。夫も私も育休取得推進してる企業に勤めてるから、休みたいと言えば休ませてくれるし、とてもありがたい。
    • 2019年12月03日 18:20
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 私の母は産休のみで育休取れなかった世代。育休は子どものためではなく親自身のために取得推奨派。
    • 2019年12月03日 20:36
    • イイネ!9
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定