• このエントリーをはてなブックマークに追加

「鮮魚列車」56年の歴史に幕

92

2020年02月18日 21:01 時事通信社

  • ベースの車両は1971年製で製造から50年近く経つ。2編成あったが1編成は既に廃車。元々1958年製10000系初代ビスタカーの機器流用で勘定すれば60年以上経つ。いつ廃車になってもおかしくなかった。
    • 2020年02月19日 21:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 近鉄の鮮魚列車、長い間お疲れ様でした。 ただ私は、現在の2680系よりも先代の1480系が好きでしたね。�� 車内に扇風機が付いていたので。�ż���å�������Ф��͡�
    • 2020年02月19日 20:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 正直言ってそんな列車があるなんて知りませんでした。スミマセン。
    • 2020年02月19日 19:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 近鉄大阪線で通勤していた頃は、朝も夕方も見ました。鮮魚列車、南海や京急にも、あって良さそうですが、近鉄のみになっていたのですね。しかし、近鉄の鮮魚輸送は形を変えて残るのは嬉しいです。
    • 2020年02月19日 19:07
    • イイネ!7
    • コメント1
  • そりゃあ10人なのに2両編成とか3両編成って訳にもイカンだろう。今後は専用1両のラッピング
    • 2020年02月19日 18:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • これまで走ってたのは時刻表に書いてあったのかな?
    • 2020年02月19日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント2
  • 常磐線の行商電車も今は無いのかな? 朝一番の貸切状態の大量の担ぎ荷とおばちゃんの風景(専用定期券を所持)
    • 2020年02月19日 17:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 高校・短大の通学で近鉄を利用してたんで、しょっちゅう見かけたわ。停車中の鶴橋駅ホームは魚の匂いがしまくってました���顼�áʴ�� そうかぁ、無くなるんかぁ…。
    • 2020年02月19日 16:32
    • イイネ!2
    • コメント10
  • 大阪線沿線のホームで撮り鉄の罵声大会ですね分かります。 https://mixi.at/a3wHTqe
    • 2020年02月19日 15:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ついになくなるのか、初めて見たときなんだコレって思ったな
    • 2020年02月19日 15:16
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ついに引退か…関西にいた頃はよく見かけたのにね�ż�
    • 2020年02月19日 15:14
    • イイネ!2
    • コメント1
  • そうっかー 寂しいな。
    • 2020年02月19日 14:47
    • イイネ!0
    • コメント0
  • わざわざ1両増解結するとは大変だな。
    • 2020年02月19日 14:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • えー、そうなんだ。桃谷の商店の方とか利用している人がいたような。。 https://mixi.at/a3wHTqe
    • 2020年02月19日 14:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 近鉄大阪線沿線に住んでいたからね鮮魚列車は何回も見たよ。この写真のやつより古い車体をガタガタいわせながら駅を通過していったわ。63年の9月言うたらボクと同じ年やね。お疲れさん。
    • 2020年02月19日 13:53
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定