• このエントリーをはてなブックマークに追加

家庭学習も評価に反映 文科省

102

2020年04月10日 15:01 時事通信社

  • それより、秋入学に向けての下準備も進めておいた方がイイよ。秋入学も、順調に新型コロナを封じ込めれたらという楽観的観測で、秋入学すら難しいかもね。 タブレットやPCはネット環境に依存するでしょ。
    • 2020年04月11日 14:34
    • イイネ!0
    • コメント0
  • コメント欄読んでると色んな問題が浮かび上がってくる。コロナ臨時じゃなくてこれから変えて行くべき課題も。
    • 2020年04月11日 08:21
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 漫画読んでたって勉強にはなるんだけどね。絵という大ヒントがあるから頭を捻って国語を覚えるには最高の機会なんですけどね(´ω`)まぁ疑問に思う癖や、そもそも覚える気が無けりゃそれまでなんですけどね
    • 2020年04月11日 03:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • NHKで 学習内容の番組を流してもらいたい。 ネットだと不公平だし。
    • 2020年04月11日 00:59
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ペーパテスト一発で十分。優秀な子供ならこの休校期間に義務教育の1年分のカリキュラムくらい終わらせられるだろう。
    • 2020年04月11日 00:22
    • イイネ!0
    • コメント0
  • だからそれを“どうやって把握・評価するか”ってとこまで明言してくれよ〜!結局現場に丸投げじゃんか。
    • 2020年04月10日 23:03
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 意欲は誰にわくものなのか謎。地域や家庭によって差が出ちゃうね。
    • 2020年04月10日 22:10
    • イイネ!0
    • コメント0
  • フランスとは逆だな。フランスは休校期間中の過大評価は、通知表には反映されないと決定した。ネット環境の不備などで、生徒間の格差が生じる恐れがあるから。まともな判断だと思う。
    • 2020年04月10日 21:10
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 私が学生のときこんなことになってたら、おそらく進級できないレベルに落ち込んでいただろうな…
    • 2020年04月10日 20:54
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 3月の休校からほぼ毎日短い文章を書かせてる。日記でも思い付いた事でもなんでもいいからノートに10行。ルールは1分でお題を決めて10分で書く。そして読んでみたいと思わせるようなタイトルをつける事!
    • 2020年04月10日 20:39
    • イイネ!3
    • コメント3
  • え?ICT教育の環境も整備せず、休校要請で教育を受ける権利も満たせない癖に、評価には自主的な『テレビ放送やパソコン、タブレット端末などの活用』ってどういうこと?オンライン授業が無理な理由は何?
    • 2020年04月10日 20:26
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 学ぶ機会が失われている時に評価だけして自助努力を見るってことかね?手を差し伸べることはせず、谷底に突き落とす厳しさに拘るんだよな。自分にはクッソ甘いくせに・・・
    • 2020年04月10日 20:18
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 昔みたいな「学習ゲーム」って今ないんだろうか ファミコン時代じゃ 算数 英語 位しかなかったけど、今ならソフト一つで全科目対応できるだろ あれならゲーム好きこそ成績上がる
    • 2020年04月10日 19:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 学校がベネッセにうちの子の個人情報売っとる。
    • 2020年04月10日 19:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 通信制高校のシステムを見習い、「基本は郵送・オンラインレポート。授業は実技系メインに週一」を小中学でも導入したらどうだろう 「教室にいる事」を絶対視する姿勢を見直すいい機会として
    • 2020年04月10日 19:37
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定