• このエントリーをはてなブックマークに追加

JR東、みどりの窓口7割削減へ

139

2021年05月11日 19:01 時事通信社

  • ‥年寄りは困るだろうな?‥
    • 2021年05月12日 00:24
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そんな〜〜〜〜�㤭�� 新幹線がとまる駅のみどりの窓口の人は高確率ですっごく頼りになるのに�㤭��
    • 2021年05月11日 20:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • おそらくネットでチケットを買う人が増えたのと、業績が悪化したからでしょう。今は、金券ショップでもJRの格安チケット買えないので、ネットに弱い人は肩身が狭いですね。
    • 2021年05月11日 20:03
    • イイネ!4
    • コメント5
  • これからはどこのJRも、オペレーターが遠隔操作するMVで対応するんだろうなあ。
    • 2021年05月11日 19:27
    • イイネ!4
    • コメント3
  • 高崎線沿線利用者ですが高崎線でも残りそうなのは管理駅長のいる上尾、鴻巣、熊谷、本庄、高崎くらいになりそう。
    • 2021年05月12日 12:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • だったらマルス(駅員が使うきっぷ管理システム)のほぼ全機能をユーザーが直接Webで使えるようにしてからにしてくれ〜、サンライズや複雑な経由地パターンなど窓口でしか対応できないから行くんであって����
    • 2021年05月12日 06:54
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そんなに減らして大丈夫でしょうか。やはり、旅慣れない人や、高齢者などは、人と話をしながら、切符を取る方が、安心でしょう。必ずしも誰もがスマホやパソコンを使えるわけではありません。
    • 2021年05月12日 06:01
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 束、ずっと「無人駅増やして効率化したいなー!人件費カットしたいなー!」と思ってただろ?そしたらコロナ蔓延で不謹慎ながらチャンスと思っただろ? そ う だ ろ ?
    • 2021年05月11日 22:16
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 凄く不便になりそう、ネットで取ってねとかなるんだろーがface to faceの利点を無視してデメリット生みそう
    • 2021年05月11日 20:07
    • イイネ!3
    • コメント0
  • (某―ω―)利用駅が多い はずなのにみどりの窓口が実質廃止された川口というボロい駅があってだな・・・改修だけで245億かかるらしいのじゃ
    • 2021年05月11日 20:06
    • イイネ!3
    • コメント2
  • 国鉄提供番組で、みどりの窓口って日曜朝見てたな
    • 2021年05月11日 19:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「えきねっと」のサービス拡充ってコノ件と絡んでいるであろうことは明白なので、今スマホを手にしている人が「不便になる」と言ってるのを見ると草も生えない…
    • 2021年05月12日 07:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 逆に考えると、都内の駅から東北方面へ買うときは、東北駐在の窓口員に中継してリモート発券するなんて事もできるのか?
    • 2021年05月11日 21:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一方、JR九州はアカの窓口を完備しろという主張が車椅子の発端だったような
    • 2021年05月11日 20:04
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定