ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
2021/07/27 17:00 配信のニュース (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
2021/07/27 17:00 配信のニュース
38
件
2021年07月27日 17:00
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
次へ >
新着順
注目順
【日本はアメリカの属国のままでよいのだろうか】日本人が知らない「闇歴史」 〜アメリカに支配された70年の真実〜 アメーバニュースhttps://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978482317&owner_id=67611045
2021年07月28日 06:42
6
人
1
件
朝日新聞は原爆投下を非難せずに投下された理由探しに躍起となった。中国共産党を擁護し,必死で加害責任を煽る。重慶爆撃は市内に軍事施設,対空砲火が散在した為に限定的範囲で非軍事施設を巻き込んだ。
2021年07月28日 00:27
16
人
0
件
『バーンズ回答』(8.11)「そしてもうひとつ,日本の研究者が見逃しているのは,天皇条項の早急な復活は中国に駐留する日本軍を降伏させるために絶対に不可欠だったということだ」(鳥居民『諸君!』2007.1)
2021年07月28日 00:11
12
人
0
件
『八月十一日のいわゆる「バーンズ回答」』(天皇地位保全約束の国務長官)「大統領トルーマンと国務長官バーンズは天皇の地位保全条項を削ってしまい,十八日あとにこれを復活させた」(鳥居民 諸君!07.1)
2021年07月28日 00:09
12
人
0
件
『「天皇の…権限は連合国最高司令官に従属する」とした八月十一日のいわゆる「バーンズ回答」』(『「原爆投下のおかげで日本人もアメリカ人も救われた」と言われたら』鳥居民「諸君!」2007.1)
2021年07月28日 00:06
12
人
0
件
「大統領トルーマンと国務長官バーンズの二人は,戦争を早く終わらせるために原爆を投下したのではない.その二人は原爆を投下するまで,故意に戦争を終わらせなかったのである」(鳥居民『諸君!』2007.1)
2021年07月28日 00:04
12
人
0
件
『日本との戦争のすべては“狂人の欲望”だった』(第31代大統領「フーバー回想録」)マンハッタン計画を推進したルーズベルト民主党大統領の開戦謀略!http://m.youtube.com/watch?sns=gr&v=xzIuzm6m7Kg
2021年07月28日 00:02
10
人
0
件
結局、大半が左さんだから年齢詐称や被爆偽装など何でも有りだろうね。韓国の慰安婦捏造と同じ。
2021年07月27日 21:01
2
人
0
件
世界中から注目されてる時期で下手な事をすると非難の嵐、秋には選挙で策士の弁護士先生の作戦勝ち。 戦後処理が実にいい加減さと、国と裁判する難しさがわかるニュース。
2021年07月27日 20:38
1
人
1
件
被爆被害者が救われるのは良い事ですね。 過去の判例を持出す様子からは、支持率低迷していなければ突っぱねる可能性もあったような印象を受けました。
2021年07月27日 20:25
0
人
0
件
それでも判決を受け入れちゃったら、線量推計によらない被爆基準が判決として確定するんじゃない?そこに関してはしっかり争うべきだった
2021年07月27日 19:30
2
人
0
件
内部被曝を広く認めたら福島の風評被害が再燃するし、原爆の後輸出した食品まで裁判になったら裁判終わるまでに被爆者死んじゃうしな。
2021年07月27日 19:21
0
人
0
件
この首相、唯一の英断になるかも知れませんね。 https://mixi.at/abJTTsS
2021年07月27日 19:10
4
人
0
件
そもそも政府の決めた認定条件が悪い。これは水俣病などでも同じ。できるだけ救済対象を減らすことを目的にしている。国は責任を取りたくないのだ
2021年07月27日 19:07
2
人
0
件
生き残りが少なくなったら、急に「聖人」になる政府(国)っていう構図なんじゃないの? でも、意外とみんな長生きしてるんだねと思った。
2021年07月27日 19:06
2
人
1
件
< 前へ
1
2
次へ >
ピックアップ
地震頻発「夜間は安全な場所で」
67
目の紫外線対策 導入動き広がる
85
退職金が多すぎる、申し出た理由
142
アニプレックスが異例の発表
66
株式会社TOKIO 廃業を正式発表
122
民家侵入の2人 犬にほえられ退散
153
佐々木希 渡部と離婚しないワケ
55
「7月5日に災難」なぜデマ広がる
232
水族館トイレに先客 衝撃の体験
60
一覧へ
新着のニュース
鹿児島・トカラ列島で震度3
台風3号「ムーン」発生 小笠原諸島に影響か
Snow Man、オリコン週間映像ランキング3部門同時1位 嵐に続く史上2組目
Snow Manが2年連続で上半期セールス「音楽ソフト」1位、令和初150万枚超えのアルバムが牽引【オリコン上半期】
注目のニュース
社会
地震頻発「夜間は安全な場所で」
67
天気回復 山形新幹線が運転再開
10
党首討論、石破総理の発言が波紋
71
「震度5強想定して」気象庁会見
51
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
スマホ「マイナ保険証」実証事業
61
参院選、約520人が出馬予定
60
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
152
2
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
32
3
地震頻発「夜間は安全な場所で」
67
4
「震度5強想定して」気象庁会見
51
5
スマホ「マイナ保険証」実証事業
61
6
午前中から真夏日500地点超え
40
7
参院選、約520人が出馬予定
60
8
台風発生へ 別の台風のたまごも?
18
9
党首討論、石破総理の発言が波紋
71
10
維新、存在感の発揮に懸命
50
一覧へ
話題数ランキング
1
米大統領のコメ発言に政権困惑
(写真:時事通信社)
152
2
党首討論、石破総理の発言が波紋
71
3
地震頻発「夜間は安全な場所で」
67
4
スマホ「マイナ保険証」実証事業
61
5
参院選、約520人が出馬予定
60
6
「震度5強想定して」気象庁会見
51
7
維新、存在感の発揮に懸命
50
8
午前中から真夏日500地点超え
40
9
再エネ・外国人政策見直しを=保守党・百田代表インタビュー【25参院選】
35
10
九州から東北でゲリラ豪雨の恐れ
32
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ