• このエントリーをはてなブックマークに追加

2021/09/27 20:42 配信のニュース

57

2021年09月27日 20:42

  • 曖昧な意味の用語を再定義する事は重要。曖昧なまま残しておくから法律や憲法をどうにでも解釈できてしまい、その結果、法治国家ではなく人治国家になってしまう。
    • 2021年09月28日 20:48
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なら、教えてやるぜ。国会議員、官僚は“国民”の為に働くってコトだよwww60歳にもなってこんなコトも分からないとは、恥を知りな!
    • 2021年09月28日 18:46
    • イイネ!6
    • コメント3
  • こういう題字詐欺を繰り返し左翼活動家を喜ばせてばかりだから、年寄りとともに新聞は滅びていくんだと思う。酷いねこれ。高市さんは憲法12条の解釈が曖昧であることを述べてるに過ぎません。
    • 2021年09月28日 16:19
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 朝日新聞じゃなくても、ネオナチが総裁(そして、日本の総理大臣)になるのは怖い怖い(笑) 「公共の福祉、わからん」人が、車で大音量を鳴らしながら住宅地を巡回するのでしょ〜
    • 2021年09月28日 12:55
    • イイネ!20
    • コメント3
  • ニホンコクケンポーソノモノガワカランヨーΦ(≧∀≦)ψ ヤハリならず者国家ポンニチノ支配者達ダナー(・ω・)
    • 2021年09月28日 12:43
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 関連する別のつぶやきでも述べたけど、高市氏やその支持者は憲法の本質、公共の福祉とは何かをきちんと学んだほうがよろしいかと思います。
    • 2021年09月28日 12:32
    • イイネ!15
    • コメント0
  • そもそも憲法ってものは国家権力の暴走を抑止するもので、一般国民の行動を規制するルールじゃないんだが 小学6年の社会で学ぶはず
    • 2021年09月28日 12:01
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 公共の福祉とは、インボイスのような愚策・悪政を阻止する事だろ、アホ馬鹿が。https://www.zenshoren.or.jp/member/signature
    • 2021年09月28日 11:25
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 中途半端なのは国会では?そのままでも時限法律で一定の制限をかけることは可能だとおもいますよ。憲法は国民に作ってもらう感覚でないと。「福祉」は幸福につながるもの。「秩序」は権力寄りの言葉
    • 2021年09月28日 11:14
    • イイネ!6
    • コメント0
  • わからない…は、意味の理解が出来ないではなく、必要性が分からないね。つまり国や与党の決定に人権は優先されなくて良いって事。中国の様な国を目指すって発言で票が伸びると思うのが凄いな。
    • 2021年09月28日 10:57
    • イイネ!22
    • コメント11
  • 憲法12条は 自由と権利の大切さを謳っているが、秩序が優先と書けば逆の意味になる.12条の通り 国民は 高市のような主張と戦って「不断の努力によつて、これ(自由と権利)を保持しなければならない」
    • 2021年09月28日 09:32
    • イイネ!10
    • コメント8
  • え? 公共の福祉ってのは「人権と人権が衝突した時」の調整の手段じゃん。「公益」云々をテストに書いたら×貰うぞ? こんなの中学校の公民で習うことじゃん。これが総裁候補って、トホホ…
    • 2021年09月28日 09:00
    • イイネ!31
    • コメント0
  • 日本の憲政史上 未だに 国民の選択による憲法制定は されていない 民主主義国家で在るなら 憲法は国民の意思で決めるべきだ
    • 2021年09月28日 08:44
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 表現の自由戦士の出番かもしれんw
    • 2021年09月28日 08:36
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ググレカス https://mixi.at/aeX3APV
    • 2021年09月28日 08:09
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定