• このエントリーをはてなブックマークに追加

大半が鉄の惑星 約30光年先に

90

2021年12月03日 04:31 時事通信社

  • 地球も地殻とマントルが吹き飛ばされればこうなるかもニャǭ???��そんな力が働くかは別として、どのように形成されたか気になる����
    • 2021年12月06日 23:01
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こういった太陽系外惑星の姿は想像でしかないので、極端なイメージが多い、地球くらいの大きさの惑星はほとんど観測できないし、宇宙の点でしかない、太陽系の惑星どころか地球でさえまだわかっていないのですよ。
    • 2021年12月04日 07:26
    • イイネ!0
    • コメント0
  • …“タ〇リ電車倶楽部”…(←マテ!)(笑)
    • 2021年12月04日 07:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 鉄道マニアだらけの惑星とか、ろくでもなさそうだ。
    • 2021年12月04日 06:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ……デス・スター。
    • 2021年12月04日 04:38
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 鉄は安いから遠くまで取りに行く意味は無いな。
    • 2021年12月04日 00:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 星の鉄郎かな・・・
    • 2021年12月04日 00:19
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 宇宙人に会える日は来るのかな。
    • 2021年12月04日 00:06
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 必ず地球外知的生命体がいるだろう。早くコンタクトを取らねばならない。
    • 2021年12月03日 23:38
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 光の速さで30年かかるのか・・・。
    • 2021年12月03日 23:03
    • イイネ!3
    • コメント0
  • メタルクウラじゃないだろうな!?
    • 2021年12月03日 22:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • かのプロメシュームが治める機械惑星です。はい。
    • 2021年12月03日 21:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 赤色矮星は出力が低い代わりに寿命が長いからなぁ。出力を抑えて長寿命。ただし、太陽フレアが大規模で放射線で惑星表面の汚物を消毒する(※)のと、表面温度1500度はさすがの俺様でも、きびしいぞ。
    • 2021年12月03日 18:28
    • イイネ!6
    • コメント8
  • でっかい磁石持ってけば、引き寄せられるかな。
    • 2021年12月03日 18:00
    • イイネ!0
    • コメント0
  • んなものは実際に行ってみないとわからないんだよ。おそらく主星の固有運動から惑星の質量を割り出しているんだろうが。
    • 2021年12月03日 17:39
    • イイネ!10
    • コメント1

前日のランキングへ

ニュース設定