• このエントリーをはてなブックマークに追加

2022/01/13 09:50 配信のニュース

182

2022年01月13日 09:50

  • 単なる故障なのか、整備不良なのかにやって大きな違いがある。いずれにしても事故だからしっかり保険で補償してもらうしかないね。
    • 2022年01月13日 23:33
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 左側が外れるケースが95%だとか。左折のほうが小回りするから負担になるのだろうか。右ハンドルのため、動きにある種のくせがでるためなのか、車の構造自体を考えないといけないことかも。
    • 2022年01月13日 11:13
    • イイネ!9
    • コメント0
  • やっぱり左側か。左側の後輪って回転方向のためか、左折で負荷が恒常的にかかる(※)ので外れやすいと言う説があるのだが。最近多いよね。大動脈解離ってやばいな。鶴さんが発症したやつ?
    • 2022年01月13日 13:00
    • イイネ!8
    • コメント7
  • 2本同時に外れたって事は普段から点検はしていないと言っている様なもの
    • 2022年01月13日 12:27
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ウッソのカーチャンもタイヤがぶつかって死んだんだよな。
    • 2022年01月13日 12:26
    • イイネ!8
    • コメント8
  • 車の整備状況はどうだったのでしょうか?私は車に詳しくないので、半年に一度のメーカー点検に任せっきりなのですが、心配になりました。是非、事故原因と予防策の続報をお願いします。
    • 2022年01月13日 11:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • やはり左側逆ネジは正解だったんだ…ところで、右側通行の国でISOネジの場合は、こんな事故はどの位あるんだろうか?…?
    • 2022年01月13日 11:22
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 怖。前もあったよね。
    • 2022年01月13日 11:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 運行前点検、キチンとしたの?
    • 2022年01月13日 10:05
    • イイネ!7
    • コメント0
  • やっぱり左側か 昔みたいに逆ネジにして共締めやめた方が良いんじゃない? 馬鹿が整備不良だー過積載だー騒いでて苦笑い出る 理由が書いてないのにね
    • 2022年01月13日 13:23
    • イイネ!6
    • コメント4
  • しばらくぶりに、この手の事故の話を聞いたな。
    • 2022年01月13日 12:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 大動脈解離や肝臓損傷で重体じゃなく重症ってこの人の丈夫さが半端ないな。
    • 2022年01月13日 11:20
    • イイネ!6
    • コメント0
  • バスなら整備士が毎日チェックしているかと思うが運送関係の車だと整備士が毎日チェックとかはなさそうだしね。ドライバーが乗る前にチェックするしかないだろうね自分も乗る前には気をつけよ
    • 2022年01月13日 11:33
    • イイネ!5
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定