• このエントリーをはてなブックマークに追加

観光船事業者、不安払拭に懸命

49

2022年05月24日 07:31 時事通信社

  • ☆もう無理だよ・・そうでなくとも、インバウンドに最も尻尾振っとった業種の1つだし(毒) そういう危険性無い山陰の遊覧船ですらキャンセルの嵐。
    • 2022年05月25日 08:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 12、13年前ごろ、「飛鳥II」に乗ったときに、低気圧が近づいているという理由で、寄港地での観光を早めに切り上げて出航を早めたりしたことがあるexclamation ��2
    • 2022年05月24日 22:45
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 何事も、同じ!!大丈夫って言って甘い考えからの事故�פä��ä��ʴ�知床観光船ゎアホ社長に、損害賠償請求しましょうͭ��
    • 2022年05月24日 13:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 事故会社以外の知床の業者含め、おそらく多くの遊覧船がちゃんとしていると思います。でも今夏、知床に行きますが、やはり心情的に遊覧船には乗れません。ごめんなさい。変わりに寄付します。
    • 2022年05月24日 13:04
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 中小の真面目な観光業はヤバイでしょうね。赤字なところはもっとヤバイ。(^_^;)
    • 2022年05月24日 12:53
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 事故を他人事に感じている業界。それでは次なる事故が多発しても不思議では無いです。後10回くらい海難事故が起きなければ変わりませんよ。
    • 2022年05月24日 12:36
    • イイネ!0
    • コメント0
  • まともな業者なんていたのか疑問?
    • 2022年05月24日 12:14
    • イイネ!2
    • コメント0
  • バカな業者が抜け駆けをしたせいでまっとうな業者が煽りを食らうなんてな
    • 2022年05月24日 11:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 親玉(行政)は子分(事業者)を切り捨て批判を避けるってやつね。
    • 2022年05月24日 11:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 2021年の数字 船に乗って死ぬ率(100人/y) < 交通事故で死ぬ率(2600/y)  話題になった途端に怖がって避ける意味 (°ε° ) 狙っても宝くじより当たらんワ
    • 2022年05月24日 11:24
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 氷山の一角かもしれないしな。監査するお国も当てにならいしな
    • 2022年05月24日 11:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「遠く離れた関係ない話」と言ってるように緊張感なんか全然ない。こんな会社の遊覧船に誰かが乗るの?
    • 2022年05月24日 11:10
    • イイネ!2
    • コメント0
  • これも広い意味では二次災害か?
    • 2022年05月24日 11:07
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ゼロリスクはないからね。旅行保険はお忘れなく。ついでにいえばコロナはゼロにならないからいつまで感染対策ってポーズも無駄。誰でもいつでも感染します、それに打ち勝てる免疫、体力が大事
    • 2022年05月24日 11:06
    • イイネ!2
    • コメント3
  • 天候…修理状況…社長がドシロウトかどうか…船長がドシロウトかどうか…
    • 2022年05月24日 11:03
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定