• このエントリーをはてなブックマークに追加

九州西方でも気球確認 昨年1月

82

2023年02月09日 13:01 時事通信社

  • 日本はのんきですね!今頃ですか。
    • 2023年02月09日 14:04
    • イイネ!37
    • コメント2
  • こうやって、世界中に猛毒の細菌やウイルスやらをまき散らす練習をしているとか?そうじゃないとしても信用ならない不気味な国だね・・・
    • 2023年02月09日 14:17
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 警告して日本から出ていかないなら撃ち落とせ!
    • 2023年02月09日 14:07
    • イイネ!29
    • コメント0
  • ほんと、日本国は政府も日本国民も危機意識が不足してんだよな。ε-(´∀`; )
    • 2023年02月09日 14:14
    • イイネ!28
    • コメント0
  • そう言えばなんかあったねー気球のニュース。それただぼぉーと見てたのかしら?そういう調査判断力もなくて高速でくるミサイルなんかに対処する力ある?反撃能力とか よく言えたもんだわーw��å�������Ф��͡�
    • 2023年02月09日 14:09
    • イイネ!24
    • コメント0
  • ( ´゚д゚`)えーっ 今ごろ言う?!
    • 2023年02月09日 14:14
    • イイネ!17
    • コメント0
  • マイミク様が、公海上だと撃ち落とせないとの、ご指摘ただ、防空識別圏内かどうかで変わるようです、EEZは日本の領海外ですが、日本の警察権が及びますから、情報が少ないですね
    • 2023年02月09日 16:44
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 要するに、気球にはパイロットがいない、警告しようがない、また日本に害があるかないか?中共らしい曖昧な所を突いて来たという感じです
    • 2023年02月09日 17:35
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 撃ち落とせばいいのに
    • 2023年02月09日 15:01
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 即撃墜すべき。
    • 2023年02月09日 14:06
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 浮かれてるんじゃねーぞ!(空に)
    • 2023年02月09日 14:26
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 調べても、謎だらけ、ハーグ条約は陸戦、ジュネーブ条約は、戦闘員や非戦闘員の処遇、グレーゾーンだとしか言えませんね、防空識別圏内かどうかも不明、防空識別圏内なら、戦闘機が警告しますが気球ですから
    • 2023年02月09日 17:33
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ��の警戒心なんてこんなもんよ〜♬ だから「��の国防はヤバイ!?」と言うのさ。 こんな奴らが突撃〜♬ 吶喊〜♬ なんていうのかと思うと情けなくって涙出るぞ〜♬  ���ä������饯��
    • 2023年02月09日 14:27
    • イイネ!13
    • コメント0
  • ややこしい、気球を飛行機とみなしても、警告に従う訳もない、防空識別圏内なら自衛隊機がスクランブル、警告で近寄るな、または指定の飛行場に着陸せよ、とかになりますが、気球が指示に従う訳ないですから
    • 2023年02月09日 17:46
    • イイネ!12
    • コメント0
ニュース設定