• このエントリーをはてなブックマークに追加

京都土産「幽霊子育飴」とは

658

2016年08月23日 17:11

  • 京都は古都だから、色々怖い由縁の場所も多いというしね
    • 2016年08月24日 00:09
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 遠州七不思議の夜泣き石も連想するな。
    • 2016年08月24日 00:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • いくら本当の話でも書いて欲しくないね。京菓子を食べられなくなる。大阪の粉ものを揶揄するのは冗談で済むけど、こいつはそうは行かない。
    • 2016年08月24日 00:01
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 今日何気なく六道珍道寺に関する記事をヤフーで読んでいたらmixiにもこの話が!!閻魔町やら化野や鳥辺野などの言葉…一日に二度も見るのはすごいね�դ�դ�������������ӻ�����
    • 2016年08月23日 23:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 蹴上で死刑囚の首を蹴って上げてた、血洗町でその血を洗っていた…とかのがよっぽどリアルで怖いぜ!…本当なのかわからないけど。鴨川沿いで恋人が並んでるのをみて処刑場…と思ってた←
    • 2016年08月23日 23:56
    • イイネ!1
    • コメント7
  • お店、昔はずっと東の清水5丁目あたりにあったんですけどね あと今は髑髏町じゃなくて轆轤町ですから。 それと小野篁が地獄から帰ってくる井戸も、六波羅珍皇寺の北側から見つかってます
    • 2016年08月23日 23:41
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 知らなかった。近い・・・が、そもそも飴を食べる文化が自分から薄れていってることに気づく。
    • 2016年08月23日 23:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 現代の親御さんに聞かせたいハナシですね(´・ω・`)
    • 2016年08月23日 23:23
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 静岡県掛川市の「夜泣き飴」も有名よね。こう言う伝承は各地にあって、長崎では幽霊が井戸の場所を教えてくれたって話もあるよ
    • 2016年08月23日 23:19
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 三途の川の渡し賃6文を使ってまで飴を買うなんて、涙出るな。6文なんてどれだけ買えることか。
    • 2016年08月23日 23:18
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 子供のころは何とも思わなかったが、親になってからこの話を読むと涙が止まらない。
    • 2016年08月23日 23:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • みんな行きたいとこばっか。ととびっぐ1等当てて仕事選べるよになったら、行く! でもまずはあぶり餅のはしごだー!
    • 2016年08月23日 23:00
    • イイネ!1
    • コメント0
  • こないだ母が貰ってきたけど、素朴で美味しかったよ〜。名前にビビったけどwww
    • 2016年08月23日 22:51
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小さい頃大好きだった「幽霊飴屋」のお店だ〜
    • 2016年08月23日 22:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • この飴買ったことある(笑)
    • 2016年08月23日 22:36
    • イイネ!1
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定