• このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/12/03 07:48 配信のニュース

1794

2016年12月03日 07:48

  • 食事もお風呂もとても簡素、最低限。わかる。わかるよ。でもある意味では夫がいないときの方が楽だったりする(汗)そんなことないですか?
    • 2016年12月03日 16:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 必要なのは正論じゃない。大変だね、頑張ってるね、という労いと認知であり、一時間見ておくから寝ていいよ、という睡眠時間の確保だ。
    • 2016年12月03日 14:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 新生児〜幼稚園に行くまでが面倒なだけ、3、4年の我慢。子育てだと思うからしんどい。仕事だと思って割り切れば意外とイケル。
    • 2016年12月03日 11:43
    • イイネ!6
    • コメント0
  • それでも、保育所に預けて、自分も働かないと食べていけないよりいいのではないのかなぁ?と思ったら、怒られるのかなあ?
    • 2016年12月03日 10:52
    • イイネ!6
    • コメント8
  • イクメンって幻なのか。周りは随分奥さんに気を遣って奴隷状態だし、平日ワンオペだから休日は仕事してきた旦那がワンオペ状態なのにそんなに苦しいのかね。人それぞれ、か。
    • 2016年12月03日 08:49
    • イイネ!6
    • コメント4
  • 育児は母親のみの仕事ではないのは当然だし、長時間労働の見直しや育休取得の定着化、待機児童問題解決に止まらず安心して子供達を預けられる仕組み等に注力せずして改善されることはない。
    • 2016年12月04日 12:22
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 海外、親類なし金無しで子育てしてました。特に英語も話せず旦那は出張あり家でも仕事したりでしたがやるしか無いからやってました。幸いだったのが誰かしら家に下宿人が居て助けてくれ感謝です。
    • 2016年12月04日 09:55
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 母もこの点では大変だったとは思うが、鬱憤を子供(私と兄)に躾と騙ってぶつけまくったことを免罪することは決してない!
    • 2016年12月03日 23:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自分は出来てる、悲劇のヒロイン気取り、親戚付き合いができないのが悪い…コメントを見ていて、ああ、無理だなと思いました。
    • 2016年12月03日 22:34
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 悪趣味なプロパガンダ記事で、育児はネガティブで 人生の損失だと植え付けるための、朝日新聞の亡国策ですね。
    • 2016年12月03日 22:28
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 夫婦間で話し合えばいい事でしょう。こーやって不満ばかりを記事で取り上げてたら、不満の声が正しいと捉えがちになってしまって、負のループ。もっと励みに繋がるような記事を書けばいいのに...
    • 2016年12月03日 22:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 他人が出来たからって自分が出来るとは限らないんだよなぁ…
    • 2016年12月03日 21:58
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これ、今の日本じゃほぼみんなだよね。
    • 2016年12月03日 21:05
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「亭主元気で留守がいい」ってCMがあったのは何年前だろうか。時代は変わったものだ。 ■
    • 2016年12月03日 20:59
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 生まれた直後は全然協力的じゃなかったしマザコン野郎でママンママンしてたけど、別居してから途端にしっかりパパやってる。イクメンって言葉は嫌い。
    • 2016年12月03日 20:43
    • イイネ!5
    • コメント2

前日のランキングへ

ニュース設定